シェーグレン症候群のパート薬剤師のブログです。
メンタルの患者専門?のような薬局で仕事しています。
毎日50人以上のメンタルさんと接していて、薬剤師としては失格だなと思います。
何もお手伝いできないのです。そして、誰も元気にならないのです。
きっと最近見ない人は治ったから、こなくなったと思うことにしています。
気持ちの持ちようなんて言い方は良くないけど、視点を変えられないのかなと思います。
変えられないからメンタルなゆえんなのでしょうが。
新しい薬が出てくると、じゃ前のは何だったんだと思いますね。昨年よりベンゾジアゼピン系の規制がかかりました。それも関係しているせいかベンゾジアゼピン系の薬の中止の流れです。ベンゾジアゼピン系をやめるのが大変な事が先生もわかっているのだから、なぜ漫然と使うのか不思議ですね。
ベンゾジアゼピン系で症状が治まっている人はそれでよいのか、減らしていくのが良いのか
先生も患者さんもみな悩んでいる所です。
自分で減薬したいという人はうまくいくし良い方向に進みます。そうでなくベンゾジアゼピン系の薬の事に触れてほしくないという人は、一言も言葉を発せず、無視されます。ただのコンビニの店員さんと同じな私です。
最近は仕事は仕事と割り切る事。だれでもそうなんでしょうね。
ちょっと寂しいお話でした。
メンタルの患者専門?のような薬局で仕事しています。
毎日50人以上のメンタルさんと接していて、薬剤師としては失格だなと思います。
何もお手伝いできないのです。そして、誰も元気にならないのです。
きっと最近見ない人は治ったから、こなくなったと思うことにしています。
気持ちの持ちようなんて言い方は良くないけど、視点を変えられないのかなと思います。
変えられないからメンタルなゆえんなのでしょうが。
新しい薬が出てくると、じゃ前のは何だったんだと思いますね。昨年よりベンゾジアゼピン系の規制がかかりました。それも関係しているせいかベンゾジアゼピン系の薬の中止の流れです。ベンゾジアゼピン系をやめるのが大変な事が先生もわかっているのだから、なぜ漫然と使うのか不思議ですね。
ベンゾジアゼピン系で症状が治まっている人はそれでよいのか、減らしていくのが良いのか
先生も患者さんもみな悩んでいる所です。
自分で減薬したいという人はうまくいくし良い方向に進みます。そうでなくベンゾジアゼピン系の薬の事に触れてほしくないという人は、一言も言葉を発せず、無視されます。ただのコンビニの店員さんと同じな私です。
最近は仕事は仕事と割り切る事。だれでもそうなんでしょうね。
ちょっと寂しいお話でした。