シェーグレン症候群の薬剤師

シェーグレン症候群を患っている薬剤師のブログです。
病気の事、生活のこと、メモしています。

シェーグレン症候群の虫歯

2019-05-11 10:50:12 | シェーグレン症候群
虫歯・虫の歯なのか 歯の虫なのか  虫に食べられた歯。
水虫も虫がついている。昔は虫が悪もんだったんだね。


ほぼ1週間に一度は歯医者に行ってます。膠原病のDRに話したらすごく驚いていました。えっ!!!て感じでした。
奥歯の上の歯肉の一番奥が腫れるんです。ひどくなると結構痛い。そこのお掃除?に行ってます。ついでに他もちょこちょこ診てもらってます。
ワンタフトブラシというのでしょうか。小さい一本ずつ磨くブラシで全体を磨くとよいのはわかるけど、なかなかできない。

そうそう色々とすればよいことはわかっているが続かない。
ワンタフトブラシで磨けばよい。せめて夜だけする。
かかと落としの体操も毎日やればよい。50回はする。
姿勢が悪いのでおなかに力を入れて立つ。1日数回気づきたい。
パタカラを1日3回はする。

以上ここでやることを約束します。
あと薬も飲み忘れます。56日分が70日分位あったりする。

昨日来た若い患者さん
2月以来なので絶対2か月分は薬はなかったはず。でも毎日飲んでいたという。それを聞いてそれは変ですよ。とは言えなかった。そうなんですよね。飲んでいるんですよね。足りるんですよね。患者さんも不思議ですよね。薬が増えるのかもしれない。とか言って。まぁ調子は良いので良いことにしましょう!!と二人で納得。

虫歯との戦いがシェーグレン症候群です。