謎の咳がステロイドの吸入で治まり、今年は一度も出ていません。
薬って効果あるのね。
メンタルの薬剤師としては 薬は効くどころか、悪さするだけ。
そんな印象を持つしか無い状況にいて。
本当に効くわ!
こう言う薬は薬剤師としてやりがえあるわ〜
メンタルの薬って本当に必要なのか。って思うほど、誰も良くなってません。
こんな事書いたら、罰せられてしまいますね。取り消しです。
例えば10mgで使用で承認されてる薬を、0.5mg飲んで効果があるのかな。
それを1週間飲むか飲まないかで、他に変更。意味あるのかな。
メンタルの薬って、脳の神経の受容体を刺激するとか、遮断するとか、伝達物質を増やすとか、減らすとか
で作用するものがほとんど。
睡眠薬とか抗不安薬とかは別として、基準以下の量で、ごく短期間で、効果を判定して、また違うものに変える。
化学的どうなのか、最近私は不思議に思う事。
コロコロ薬を変える。同じ系統のものに、同じ系統の物を加えてみる。
最近はどうも懐疑的な薬剤師です。
薬を飲んでいるだけで、飲む行為が大切なんて、私は言わせたくない。
薬って効果あるのね。
メンタルの薬剤師としては 薬は効くどころか、悪さするだけ。
そんな印象を持つしか無い状況にいて。
本当に効くわ!
こう言う薬は薬剤師としてやりがえあるわ〜
メンタルの薬って本当に必要なのか。って思うほど、誰も良くなってません。
こんな事書いたら、罰せられてしまいますね。取り消しです。
例えば10mgで使用で承認されてる薬を、0.5mg飲んで効果があるのかな。
それを1週間飲むか飲まないかで、他に変更。意味あるのかな。
メンタルの薬って、脳の神経の受容体を刺激するとか、遮断するとか、伝達物質を増やすとか、減らすとか
で作用するものがほとんど。
睡眠薬とか抗不安薬とかは別として、基準以下の量で、ごく短期間で、効果を判定して、また違うものに変える。
化学的どうなのか、最近私は不思議に思う事。
コロコロ薬を変える。同じ系統のものに、同じ系統の物を加えてみる。
最近はどうも懐疑的な薬剤師です。
薬を飲んでいるだけで、飲む行為が大切なんて、私は言わせたくない。