DT200Aの庫 (goo-blg)

10年前の10月 No2 小湊鉄道に秋を求めて


 この案山子は代替わりして今も秋になると現れるのでは?    05,10,01 小湊鉄道 上総川間 RVP100

 ここ1ヶ月、トロッコ列車の出現でとかく話題になっている小湊鉄道ですが、よく考えると現役車両が既に更新時期に来ているとのの新しい車両を作る金もないと言うのに、観光目的のトロッコ列車を作ってしまうというのも如何なものか?と首を傾げなくもありません。しかし小湊鉄道社長が永年温めてきたプロジェクトだけに暖かく見守っていきたいと思ってます。


 上総鶴舞のコスモスは毎年作乱れますが位置が年ごとに微妙に変わるので撮影には一工夫が必要です。   05,10,01 小湊鉄道 上総鶴舞

 さて、10年前の10月も暖かい休日に小湊鉄道で撮影をしています。小湊鉄道場所四季折々の風景を見せてくれるのが魅力ですが秋は春の次に小湊鉄道が美しく映える季節です。天気のよさそうな休日、それと言ってネタもない事から小湊鉄道へ向かいました。


 当時からロケに小湊鉄道は良く使われていましたがこのロケは小湊鉄道の立会がいなかったので無認可の撮影だったようです。     05,10,01 小湊鉄道 上総大久保

 小湊鉄道の撮影で良いところは1本くらい撮り逃しても悔いにはならないという事です。従って昼食もゆっくり出来ますし、ロケハンをしていた見えない(視界が開けていない)ところて゜列車が行ってしまっても”あぁぁぁ~!”で終わってしまうところです。


 今も似た猫がいますがきっと子供かあるいは孫なんでしょうか?    05,10,01 小湊鉄道 高滝 RVP100

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「鉄ちゃん」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事