DT200Aの庫 (goo-blg)

3,11を忘れてはならない!


 あの日以来ほとんど手付かずだった仙石線野蒜駅。いまは高台に新設された駅となり仙山線は全線で運転を再開してます。  13,01,21 野蒜駅  09:39頃  Canon EOS7D

 震災の風化が叫ばれている(懸念されている)昨今、私もそのひとりかもしれません。昨日はFacebookでは震災の書き込みをしたもののブログで震災関連の書き込みする事を失念してしまいました・・・((+_+))
 さて、大災害からもう5年が経過しました。あの日、日本をそして世界が震撼した事を今も忘れられません。震災以降、仮設住宅などで過労などで亡くなったいわいる震災関連死ので含めると2万人近くの方が命を落としたとマスコミは報道しています。口では2万人と簡単に言えますが2万の人生をめちゃくちゃにしたのだから(今、生きている被災者の多くも人生をめちゃくちゃにされたかもしれませんが?)計り知れない大災害と言えます。
 阪神大震災がボランティア元年と言われる様に、東日本大震災は防災元年と言えると思います。それまで頭ではわかっていても一見無駄な投資となりかねない防災を、確実に備える尊さを思い知ったのが東日本大震災でした。また、人間の防災とは自然災害を前にするともろいものだと思ったのもこの震災でした。
 首都圏で暮らすとともすれば被災地の事を忘れがちですがまだまだ復興なかばである事は間違いない事実だと思います。この日本に今、生きている限り東日本大震災を忘れてはならないと思います。また自分たちも震災を忘れずにこれから起こりうるだろう南海トラフ地震や首都圏直下型地震に備えなくてはなりません。


 その存在には賛否両論がある事は事実ですが鉄道のバス転換であるBRTは復興へのひとつの方法だと思います。     13,05,22 盛-大船渡BRT道路  10:30頃  Canon EOS7D

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「忘れるな!東日本大震災」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事