今回はさすがに雪はなかったものの山道の2/3はダートで日本国内で1時間以上もダートを走ったのは初めてです。妙高高原まで約2時間でしたが山道の区間ではすれ違ったのは軽自動車1台とオフロードバイク1台だけでした。
途中では熊が出てきてもおかしくない山の中でしたが、動物は狐・狸の類も一切見ることが出来ませんでした。
小谷温泉では無料露天風呂があり迷わず汗を流してきました。混浴ではないので少し残念でしたが、だいたい他人が入ってくる時間ではないのでどうでも良いのですが…
風呂に入っているアブが一匹うるさいので、手ではねのけたり、お湯を掛けたりしていたのですが、あまりにもウザいので近くの岩に留まった瞬間にタオルを投げて殺しました。やっと静かに風呂に入れると思っていると、周りには10匹以上のアブがいるではありませんか!それも全てのアブが攻撃モードです。アブは仲間意識があるのでしょうか?さっきのアブの敵とばかりに肌が露出している部分を刺して来ます。いたたまれなく風呂を出て体を拭いているとなんとポコ○ンにも襲ってくるのには閉口してしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/0d/be2c66564b5f622c7cf5547b33862564.jpg)
こんなダートが約1時間も続きます。あちらこちらに落石やがけ崩れで道路が細くなっている所もありました。最初は面白がっていたのですが、後半は腰が痛くなり途中で車を停めて昼寝をしました。写真の右に見える滝の上には万年雪がありました。 08,08,20
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/75/8680226e37c1d62971ef979ae6810cf1.jpg)
↑↓小谷の露天風呂です。男女別で綺麗な脱衣場もちゃんとあり女性でも問題ないと思われます。
最近は露天風呂に入る機会が多くは太陽の下で裸になることに抵抗がなくなってしまいましたが、だからと言って裸で街を歩いてはいけません!←バカ(+_+)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/20/2422173956a95b280b8887b2112c36f8.jpg)