E表現研究所の「Eから始まる」

E表現研究所所員の、E生活やE活動を自由に語り合うサロンです。

体脂肪マイナス3

2010-05-20 13:35:10 | ダイアリー

日本平動物園にE表現の仲間と行きました。
参加者は8名でした。

E表現の新企画「絵本散歩IN動物園」
にお弁当と絵本を持って
雨の中参加しました。

詳細はNNさんから報告があると思いますのでお楽しみに!

私は楽しくって、歩き回って帰宅後、体脂肪が3ポイント減っていました。

新設の「猛獣館299」の展示がすごかったです。
雨の平日なのに大勢のお客さんに恵まれ
動物だけではなく飼育員の方たちまでが生き生きした表情でした。
いいお仕事をなさっていると羨ましくなりました。

E表現の解散の後、3時からTさんとふたりで残り、
象さんの水浴びを観てお食事の内容を見せていただき、

飼育係の方から、象や猛獣のお話を伺い最高にハッピーの一日でした。

日本平動物園は今春からは全国日本一ではないかしらと、思いました。
幼稚園児・中学生の遠足や3世代のご家族や若いカップル、おばさん仲間車いすの介護老人まで幅広くの方が楽しんでおられました。
もうすぐ、アシカは鴨川シーワールドに引っ越しするようです。

早く観に行きましょうね。

みなさん、ぜひお出かけください。

TTT


「一生現役;素敵にE表現しよう」受講者の感想

2010-05-20 09:54:36 | exciting(感動したことなど)

【一生現役:素敵にE表現しよう】
の受講者一部の感想をご紹介します。

■橙色の紙:いい先生に出会って私の人生は幸せです。
大学合格時に学園長からお祝いの電話をいただきました。

 「おめでとう。
 わしは嬉しい。
 オマエは大学に行ったら≪名伯楽≫をさがせよ。
一生懸命勉強するんじゃ、自分を伸ばすんじゃ」

その時、うれし泣きしました。

その後、出会ったのが千代子先生でした。

本日、『一生現役:素敵にE表現しよう』 の講義を受け、
先生のおっしゃるパッション(情熱)がますます高まりました。
こんなに素敵な恩師に出会って、この上ない幸せです。

昔から表現のご指導で、まず、先生を模倣し
そこからオリジナリティを発見することが大事と教えられ、
以後今まで、
ON(仕事)もOFF(家庭)も先生を模倣し、
新しい発見をしてきました。
★根っこが真面目
好きでブレない
好きなことをやるには覚悟がいる
★思いやりが巡って運になる

などのお話を伺い、感動の涙が出てしまいました。
ありがとうございました。
本日より私はもっと、社会に貢献したいと思っています。
また次回私たちにご指導ください。

黄色の紙
:久しぶりに大学の講義を聴いているようで楽しく
充実した時間になりました。
学生さんたちにたくさんお話されているからでしょうか、
とてもお話の内容がわかりやしすくて心にすーと入ってきました。
それはきっと千代子先生のお人柄によるところが大きいとは思いますが。
★好きなものがぶれない
★根っこが真面目であること
★思いやる心に運が味方する
★仕事のON・OFFは作る・・・など

心に残る、心に響く言葉がたくさんありました。
年をとるということではなく、
年を重ねる・・・素敵に重ねるとこんな女性になるんだと
いうお手本だと思いました。

■ブレない生き方をしていると、とても素敵な女性になるんだなあと、つくづく思いました。人生の優先順位がきちんとできているのでブレずに頑張ってこれたのかなあと思いました。いつも周りの意見にそうかなあと思ってしまう私には、」すごいなあと、うらやましくうつりました。
自分にとっても子育てにとってもよい話で子供との会話の種になりそうです。自分もこれから先、素敵でいられるための何かを見つけたいなと思いました。

■桃色の紙:自分の好きなことは何か、迷ってばかりの私にとって
【好きなことがブレなかった】という先生の生きる姿勢が強烈に心に入り込んできたことが大きな収穫でした。
子育てはどのようにされてきたのか興味を持ちましたが、
子供に何を伝えるか、そのものより、自分がどう表現し、
どう生きるか、伝わっていくものだと知りました。
学ぶ姿勢、努力すること。
揺れながらもチャンスをつかんで前に進んで、
進み続けていらっしゃるのをひと言ひと言から感じ取り
素晴らしいと思います。
「思いやりをずっと忘れなかった」
何かを求めるのではなくそれが助けになって返ってくること。
私もそのような人間になりたいと、思いました。
先生の作品を作られる時の「表現」を自分の「書く」作品に
どう活かせるか、想像しながら聞いていました。

■緑色の紙:ブレない生き方をしていると、
とても素敵な女性になるんだなあと、つくづく思いました。
人生の優先順位がきちんとできているので
ブレずに頑張ってこれたのかなあと思いました。
いつも周りの意見にそうかなあと思ってしまう私には、
すごいなあとうらやましくうっとりしました。
自分にとっても子育てにとってもよい話で、
子どもとの会話の種になりそうです。
自分もこれから先、素敵でいられるための何かを
見つけたいなと思いました。

■桃色の紙
:先生の一呼吸置いてからの話し出しがとてもゆったりと
聞ける状況を作り出してくださっていました。
千代子先生の声が心地良く私のハートに入ってきてくれました。
話し方、聞き方のお手本です。
お話を聞きながら無限の引き出しをお持ちの方だと感じました。
千代子先生となみき先生と私、
私と千代子先生なみき先生、
E表現のお陰でまた一つ私の世界が広がりました。
ありがとうございました.

一生現役・・・輝いていたいです。

■黄色い紙
:パートナーに関係なく、頑固とつきあい方・・・、
私だけじゃないんだなと感じて少しうれしく(?)思いました。

自分の第2の人生(自分の中での子育ては8割ぐらいですが)を
好きなことをやっていくにはやはり覚悟がいることや、
人間関係のコミュニケーションの大切さ、家庭生活の楽しみ、
自然と接することの楽しさなどを
子どもたちと主人と友人と関わっていきたい。
毎日のことなどでとても難しいかもしれないが、
自分が生きてきて楽しい毎日が過ごされるよう、頑張っていきたい。
長男、次男が進学したので少し肩の荷がおりました。

■橙色
:今日は本当にいいお話を聞けました。
千代子先生の「心がぶれない事」というセリフが心に残りました。
いろいろなお話の中で私の思いもまんざらでもないんだ
なんて感じさせていただきました。
また、お久しぶりに、なみき先生をはじめ皆さんと
お会いできとても幸せでした。
なみき先生は全然お変わりなく 
ホップ・ステップ・ジャンプ!!
というイメージでした(笑)
皆さんもとても活躍していてとても刺激になりました。
今日に感謝です。

■青色の紙
:E表現研究所の10周年おめでとうございます。
10年前のE表現のイベントのちらし
10年間にさまざまな事を社会の子どもたち親たちに向けて
メッセージを送り続けているE表現の滝井所長 支えるスタッフの
かたがたの底力を改めて感じ入りました。
今日の齊藤千代子先生のお話を聞けなかった事(用のため最初と最後だけ参加)はとても残念でした。

終わりに先生を拝見させていただきましたが、お年を聞きびっくりしました。先生はあきらかにお若くおきれいでした。
きれいであるには努力と苦労をものすごくしていらっしゃると、
なみき先生から聞き、私もいつまでもきれいでいたいと
思い始めているところだったので、
自分自身への努力と苦労を惜しまないようにしなくては
いけないんだと、自己教育を考える日になりました。
つとめて自己教育をしていきたい!! しようと思いました。

報告TTT