男うちごはん

エイ!っいと適当に作る料理の紹介
男うちごはん のつもりが状況変化!
食育になりそうな事項のup

カマキリみたいな薪割機 タイヤを着ける

2016年01月09日 18時23分05秒 | アグリ(農業)

電動の薪割機です

前側に足を脱着できるようにして、移動に便利してました 画は、だいぶ以前のものです。木製の足(画手前)を下に差し込んで使用していました。

移動せずに放置していたら、タイヤがダメになりました。

 

8インチのノーパンクタイヤを購入

後側?のタイヤを先ずは交換 長ネジをシャフトにして、適当なパイプをスリーブにして装着

思い立って、前輪も着けてしまいました。 カマキリみたいです。 移動は楽だろうけど、作業時に倒れるかもです。(タイヤストッパーでも考えるか)

前側の足を外します(手前の黄色の)

そこへ、L金具を取り付けて、斜めだろうが適当にキャスターを取り付け(ノーパンクタイヤに交換しました)

無理くりなので、2点止めです。なるべくセンタに来るように取り付けしました。

1、それほど移動させる訳ではないのでこれで何とかなるかなと

2、もともとの取り付けが薄目の鉄板だし、溶接も信用できるか?って部類なので、いつポキッと根元から外れるかも

3、格納しているときは吊るすか! そうすれば、タイヤの劣化も遅くなる

お約束:適当に考え付いて工作した結果です。安全性なんて考慮されてません。まねする場合は、自己責任でお願いします。どの製品も稼働できるように出来ていないので、この方法は、問題があると推定してます。一切のクレームは受け付けませんからね

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする