男うちごはん

エイ!っいと適当に作る料理の紹介
男うちごはん のつもりが状況変化!
食育になりそうな事項のup

超小型チェーンソー 可搬ケース

2021年08月07日 12時27分30秒 | アグリ(農業)

2020年12月1日UPの STIHLのチェーンソー

2021年8月3日UPの 超小型チェーンソー

便利です。風呂沸かしながら焚口で小枝?をカットしながらできます。

そこで、可搬性のあるケースが欲しいなと

買うほどでもないし、使う気が無かった、STIHLのチェーンソーの可搬バッグを改造することにしました。

どうせ開口部があるので、どうでもいいやって感じで板を張る

横から2台のチェーンソーが見えます。板は長めのまま

広げることが出来ます。

左側1:オイルとバッテリーの収納

左側2:2台のチェーンソーを収納

左側3:ビニル袋に入れたこまごま収納

左側4:STIHLの充電器 タイラップで止めてます

チェーンソーは、2台まとめて紐で止めます 百均のストラップを使ってます

充電器は、あっさりとタイラップで止めてます。収納したときにチェーンソーの上側に収まります

暑い日々が続きますので、草取りと昼寝の合間に少しづつ考えながら作業しました

安い方のチェーンソーは、ソーカバーが無いので危ないです。アマゾンでカバーを発注しましたとさ

追記:購入とか使用とか考えているかたにアドバイス

1)背側にカバーのある物の方が良いでしょう。両手で持つのが良いのですが、どうしても片手操作です。跳ね返った時に刃が向かってくるのは恐ろしいです。大けがの元です。せめて背側にカバーのある製品にしましょう。当然ですが、カバーが壊れたら使うのやめましょう

2)マキタ製品を持ってる方は、このようなマキタバッテリーを転用できるのは御勧めです

3)ガイドにオイルを差して使いましょう。焼き付くとか、刃が外れるとか防げます。安いオイルで充分です

4)カット中に刃が ガッ と噛んだら、一旦停止しましょう。エンジン式の場合は勢いで切れるとか、トルク過大でもなんとかなりますが、何にも考えてないこれは、モーターに過大電流が流れて焼き付きます。ストップして、安全に外してから使いましょう。15Vくらいのモータに20V印加しているという話もあります。モーター焼き付いたら単なる燃えないゴミです

5)本体を両手で持って作業が安全です。慣れると片手 ⇒ 木を押さえている方の手は、刃から遠い場所で、木も本体もガシッと持ちましょう。刃が横滑りすると大けが、跳ね返りも大けがです。木を足で押さえる方が安全です。(きちんとした靴でね)

6)小さいからってあなどってはいけません。刃が強力高速回転していることを忘れずに!

7)そのため、安全な服装にしましょう。

8)メンテ ⇒ ゴミ取るとか、挟まったもの取るとか、チェーンの交換等々、最初にバッテリーを外しましょう。なにが原因でモータが回るかわかりません!

9)可搬、保管時は、刃にカバーは必要かも、大きい一般のチェーンソーだと刃が遠いのでうっかり持つという可能性は小さいのですが、これは小型の為に意外と簡単にうっかり刃を持つとか手が当たるとかあります。くわばらくわばら

10)といかく安全に気を付けましょう。 痛いし、死にます!

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 近所の善意で成り立ってます | トップ | 奇跡の桃 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

アグリ(農業)」カテゴリの最新記事