9月11日の”パホーン”バイク用のホーン
片方が鳴らないことを報告し、なしのつぶて!でしたが
奥さん!喜んでください!
郵便受けに配達されていました。
製品だけ! 旧の方を送り返せとか等々の連絡は入っていません。たぶん、メールも来ていません
販売店さん ありがとうございます 感謝!謝!
開封
前回、接続も書いてないとUPしてましたが、箱側面にかろうじて記載が
黒地に細い線で、見えない
ネットより
青い線は、12Vでも0Vでも(その中間電圧でも)OKのようです
レベルに変化があれば鳴る!
さっそく、動作確認しました。今度は、ホーンを1個づつ接続して鳴らしました。⇒ 無事鳴る
よかった!よかった!
しかしですよ!もう一度配線し直すの いつやろうかな
面白そうですネ。
自分は来月に使うであろうと思われる、バイクの部品入れ、パーツボックスを買って来ました。
パソコンの修理ではお菓子の箱とか使ってるんですが、なんせ紙。腰が弱いです。釣りのパーツのハコみたく仕切りがついたものを入手しました。ダイソーの関連会社のなんとかプロダクツとか言う店で購入。
オシャレなのですが、使えるかはいまのところ疑問。
しかし、12Vを再投入すると初期値に戻ります
たぶん間違いないです
イオンの書籍コーナでは・・・
最近のCQ誌、こないだは貧乏人のアンテナ特集、先月号はパソコン通信、今月号もそんな流れなのかー。
トラ技が、見せない本の分類されて、ゴムで綴じる処理がされてました。さわんな ヨって事の様です。
店に依って前者は4冊に増えてる店舗があれば、ゼロの処も。後者の書籍は人気ない様で取り扱い店舗が限定されてます。
完成です。
リトルカブは、主にCDI交換で稼働するようになりました。
快適に走っています