
これはベタです。なんとなく懐かしい感じがする日本語(笑)
しかし、このごろこの手が多くなりました。コロナ禍終焉だから? 景気が悪くなったから?
固定電話へも、何々すると経費が半額になります。ってのが多くなりましたね
*************************
ソーラーと蓄電池を設置すると、電気代が半分になります。
電気料金のわかるもの手元にご用意できますか?
設置費用は、その安くなった分くらいを(ローンで)お支払いいただければ
おねいちゃんへ
結局、家から出るお金は一緒じゃねえか!
名簿はどうした (古い電話帳からとか、端から番号を替えながら とかの回答が多い)
こんなヤクザな仕事やめな!と切る 苦笑
**************************************
件名 【楽天市場】会員支払い情報は期限切れです
差出人 楽天カード株式会社 <jm@service.略>
本文
尊敬する楽天会員様。
様っていかにも隣の国的な使い方 笑
楽天このごろ使ってませんから!!!!! 笑
楽天市場に予約した請求書の住所情報が期限切れです。クレジットカードの所有者であることを確認できず、発送住所が正しいかどうかも確認できません。楽天市場にログインして支払い情報と住所を更新してください。
今アカウントを確認できます。
確認
注意!私たちがあなたの情報を確認するまで、あなたは私たちのサイトで買い物をすることはできません。できるだけ早くあなたの情報を更新してください。情報を更新した後、私たちはあなたのアカウントの使用を再開します
----------------------------------------------------------------------
※本メールは楽天市場から自動的に送信されています。
※本メールに心当たりがない方は、お手数ですがお問い合わせ先まで
ご連絡いただきますよう、お願い申しあげます。
※本メールへの返信は受付いたしておりません。
----------------------------------------------------------------------
どうぞよろしくお願いいたします。
【配信元】
Copyright (C) Rakuten Co., Ltd. All Rights Reserved.
だってソレ、機器代の計算してないの?。と言いたくなる。
どうみても、機器代、施工費。200万円は軽くかかってる。10年使って年間20万円。ひとつき1.7万円じゃんんんんん。
中古だと30万円、5年使うと、ひとつき、5000円?
1日、167円。施工は自分でヤルならいいけど・・・。
そう考えると500円?でお風呂屋さんに行った方がイイかも。
管理費が不要だし。
以上の事柄から導き出される戦法は・・・・・
時間がかかるが、HIヒーターで、大きなナベで数回水を沸かして、浴槽に入れる。
それでイイ気がしています。
水シャワーはこっちでも寒いです。
今の季節でも夜間や朝がた気温が8℃のタイミングがあるので、任意の時間帯の利用は少し無理なカンジです。
昼間なら大丈夫でしょう・・・。
費用が半分になります。
パソコンの作業が多いので、先ずパソコンを
HIヒータの近所に移動。
パソコン作業しながら、水を沸かすと手法。
6回くらい沸かすと浴槽が半分程の水位。
電気代の方ですが金額が200円くらいかかる程使っていません。
100円くらいでしょう。
暇できたら、またやってみます。
いいヒント毎回もらってる気がします。合掌。
風呂の残り湯をろ過して使うともっと節約 そんなのしたくないけど 笑