男うちごはん

エイ!っいと適当に作る料理の紹介
男うちごはん のつもりが状況変化!
食育になりそうな事項のup

お彼岸

2024年07月15日 19時31分48秒 | 日記
関東は7月です
お彼岸です
15日本日、お施餓鬼です。
お手伝いです
コロナ禍は、役員だけでお勤め
コロナ明けでもありますので、少人数を目指して? お施餓鬼です
それでも150人くらい参加しましたかね(2,3人でくるので檀家数では無い)
昨日は、雨模様っていう天気予報で、雨も降らず
今日は、曇り模様っていう天気予報で、危ない空模様
湿度が高いので画が真っ白!

妙光院



準備にわらわらと

受付

会式


あるある!いつものことですが
お彼岸に入ると塔婆を取りに来る人  お渡しは施餓鬼のあとです
今日も朝から塔婆を取りに来る人   お渡しは3時過ぎです
受付が見つからずうろうろする人   毎年同じ場所で受付してんですけど
塔婆をだれの名前で申し込んだかわからい人
ファクスで申し込んだんだけど、裏で送った人(白紙が届いている)
来ればいきなり塔婆が入手できると来る人 だーーから6月endまでの申し込みって書いてあるじゃんか! 

塔婆申し込んでも1年間受け取りに来ない人

だいたいの方の言い訳が、毎年そうしてもらっている 笑 ぜったいそんな対応したこと無いんですけど!!!

受付の場所が変わったの? 毎年この場所で受付してますけど

常識無いかと思うは
 未払い塔婆代を裸で出すかた 裸⇒袋に入れてない紙幣
 きっちりでなく、おつりが必要な方
 灯明料(他にも、施餓鬼、上、御礼、無記でも良いけど)を用意してない方
 ⇒ ぶっちやけ管理費とかいただいてないんだから、灯明料くらいはね

 上記の塔婆の受け取り問題で、毎年、1人か2人は、なぜ受け取れないんだって怒る人 あるいは、文句たらたら言う人が居ます 仏前だぞ!!!

という訳で、昼食と夕食をいただいてのお手伝いでした

塔婆の木も入手難で値上がり方向、お寺によっては(もともと、宗派で短いところもある)長い塔婆を少しづつ短くしているところ、あるいは材料を変えているところあるようです。いずれも、短くて文字が小さくなる、あるいは墨がのらない等々書きにくくなっていて方丈さん大変!
現在は、塔婆プリンターっていうありがたい機械もあるそうです。
当方丈さんは長い塔婆で、すべて手書き!


今日の教訓 塔婆は、ちゃんと会式で拝んでいただいた後に受け取ろう!


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 仏壇 供物 | トップ | 三角屋根駅舎 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事