
IC-7851の場合(IC-7610でも同様かも)
参考になれば
IC-7851の背面にメイン(11番)とサブ(12番)のスピーカー出力があります
Aはメイン側の出力、Bはサブ側の出力となっています
そして、スピーカーを接続している限りでは、その通リになります
しかし、高インピーダンスなどを接続すると、あら不思議! メイン側からサブの音もMIXされて出力されます
なぜだ!!!!
ちなみに、フロント側のヘッドホンは、左右でメイン、サブの音、あるいはMIXされた音と切り替え出来る様です
で、ACCから音声を取り出すのもよいのですが、なんとなくなんとなくなので(何?)
アマゾンで8Ω:1300Ωのトランスを発注しました。
サブ側のノイズ信号を反転?とかしてメインに足したら(引いたら)ノイズが減らないだろうか?????
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます