![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/b9/f39cfbe9443b0341cd08286f2d9c603f.jpg)
女性陣から、近いし! かんてんパパ 寄って行こう!
ということで、かんてんパパガーデン
なんか建物がいっぱいあります。すごすぎです
何もわからず 車の駐車してある建物にとにかく入る!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/a7/79782fa6020f2de872114bae5e8b93e3.jpg)
すごい人!人!人!
2階へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/01/715f89374b4c40193e4c857bc3b54871.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/9d/f21e3992feef5bde6ba3431b5c51722f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/66/e3c87117d789f0a0ac2aef4eb6a3f8b3.jpg)
展示している場所もありーーーの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/d3/465f75a365b3179b355413f2a3cc7959.jpg)
寒天を使った製品が色々と展示してありました。
医療関係から食費から用途は広いですよね ⇒ 医療と食品しか出てこない知識の浅さ!
透明な箱に 綺麗な!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/b1/77ee70498a5e56138e5d65d2c937c0b5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/04/fc3055347d9f438bd1b190f4125497a2.jpg)
寒天でした
触ったあとに、入り口に受付の女性の方に
触ってしまいました!
と正直に報告しました
笑って許していただきました
ぷにぷに!!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/7d/a1189019f769ad797b2d4dc45ab60274.jpg)
海の天草をこの地まで運んで、煮て乾燥させて寒天にした。冬の寒暖差と乾燥の環境が良かった。40年ほど前に茅野で、しみ豆腐 こうや豆腐 作りの為に雪の上で豆腐を干しているのが見えた
去年は、駒ヶ根ハーフマラソン大会とかぶり、予約が取れんかった
駒ヶ根グリーンホテルに到着 駒ヶ根駅に近く、大宮五十鈴神社まで1kmのところです。
無事到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/4d/2ea7c443bac9cd50da9a5cf7029e5a99.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/c2/cd5fb53b860b16d13f1677a790ff85e3.jpg)
コンビニ飯と休息と時間調整し、いよいよ大宮五十鈴神社へGO
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます