風のガーデンを見ていて
中井貴一が机についた傷を愛おしそうに撫でるシーンで
思い出したことがありました。
在宅で過ごしていた患者さんが言いました。
「小さなときから見ていた壁についたシミ・・
何でもないことだけれど
そのシミを見つめていられることの幸せってわかります?」
特別なことではなく
自分の中に刻み込まれた
時間の経過が
そんな所にこそあるのだなあと
感じ入りました。
幸せってそういうものなのだなあって。
最新の画像[もっと見る]
- 医療者は知っていて欲しい上腸間膜動脈症候群 4日前
- めぐり逢ひて 見しやそれとも わかぬ間に 雲がくれにし 夜半の月かな 2週間前
- つらさのマウント:応酬が始まったら・・ 2週間前
- 半夏瀉心湯のこと:明日の外来に活かせそう! 4週間前
- 頑張っているのに誰も褒めてくれない・・と呟いた患者さんへ 1ヶ月前
- タバコが止められない患者さんのこと 1ヶ月前
- 残暑だけど、感染症はどうなってる?:コロナ、手足口病、溶連菌、インフル・・多彩です 2ヶ月前
- 入院料の条件に盛り込まれた「人生の最終段階における適切な意思決定支援の推進」 2ヶ月前
- 入院料の条件に盛り込まれた「人生の最終段階における適切な意思決定支援の推進」 2ヶ月前
- 入院料の条件に盛り込まれた「人生の最終段階における適切な意思決定支援の推進」 2ヶ月前
特に何か病気になったりして、治ったりした時は幸せの価値観が高まったりします。
また私にはそのシミを見ているだけで幸せになれるというところまではいってませんが。。
退院し、在宅に移行された患者さんのお家には出来るだけお見舞いに伺うようにしているのですが、いつもそこで何ともいえない雰囲気を味わいます。長年過ごした家とその方との一体感とでも言いますか・・・。一度小さい我が娘を一緒に連れて行き、ターミナルの患者さんと遊んでもらったことがあります。その光景を見てから、「日々を大切に過ごしたい」と強く思うようになりました。
今後も色々勉強させて下さい。宜しくお願いいたします。
もしくは戻る物って、特別なものでは
ないんですね…
お気に入りの湯呑茶碗だったり
ぬいぐるみだったり
知らない人から見れば くだらない
と思われるものほど
本人にはとっても心にあるものなのかも
知れないですね
既に、音を聞けて匂いを嗅げて幸せを感じる余裕すら無いのが可哀相ですね。
入院後、痰吸引のコツを掴んだようで、食べ物も少しノドを通るようになり、お陰様で寿命が伸びた気がします。がここへ来て転院か在宅か判断を迫られる時期になりました。夫は単身赴任中、義母もボンヤリしています。在宅になれば全てが私の両肩に・・・迷いつつ、当ての無い病院探しが始まります。
良い結果が待っていると信じて頑張ります!
ホームページを拝見し、先生の姿勢に共感し、私も医療従事者として、緩和ケアの一環として、医療にアロマテラピーを広めていきたいと強くかんじています。それに先がけて、今回、アンケートを作成いたしました。現在活動されている先生にもご意見をいただきたく、失礼を承知でコメントさせていただきました。どうかよろしくお願いします。http://enq-maker.com/13Ue-kX
死を意識された方の幸せ感は、本質的な人の生きざまにつながっており、そこに感動を覚えるのです。
tobbyKさん
お訪ねくださり本当にありがとうございます。退院された方のお見舞いにいらっしゃっているとのこと・・敬服いたします。さらに、娘さんと見舞われた時の話は、心打たれました。心地よい刺激を頂いたような気持ちです。これからも、よろしくお願いいたします。
本当に私もそう思います。ふつうのことが、その人その人にとっては宝なのだと思います。イギリスのリーダー的な看護師さんにせん妄になった患者さんへの対応について質問した時、そうしたその人にとっての宝物が、傍にあったり、無くとも思い起こすこと作業を共にすることが心を落ち着かせてくれると話してくださったことがありました。
momoさん
momoさんのお父様にも、きっとこうした宝物があるのではないかしら。大切な曲とか、ご自宅の床の軋む音とか・・何が宝物かは私にはわかりませんが、何かがあるような気がします。外出か外泊でもできたら、雲間が一時晴れることはないかしら・・とはいえ、ご負担が最小限でありますように。
makiさん
makiさんは、看護師さんで、企業に勤務されているのでしょうか。アンケートって、解析されると実感されると思いますが、意味ある結果を得ようと思うと、とても難しいものです。