正月休みの後半、天気が良かったので遠出。
福島県会津美里町にある伊佐須美神社。
岩代国一之宮。
奥州二之宮。
会津総鎮守。
遠い・・・・・・
三時間かかった。
次の日も休みなので、一念発起。
東北道を南下して、郡山まで行き、そこから磐越道へ。
雪もなく、絶好のドライブ日和だったが、猪苗代を超えたころから猛吹雪。
視界が狭い。
途中で断念するかどうかのレベルだったが、車も少なくゆっくり行けば大丈夫かな~。
嫁は動じてないし。
PAで様子を見て再出発。
到着の頃には、雪は終わってた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/bb/9bea44640a45abd41db3c5422f2cfbe2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/af/bf6312d0c13548efdcec96d8da514947.jpg)
御神火がありがたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/92/1e040aa3b598317d99b673837a9bbfa2.jpg)
まだまだ初詣の参拝者が多い。
我が家は、何度目の初詣やら?
残念ながら、拝殿が火災にあい、今は仮拝殿。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/e5/c1f10e2ca2682b80e553d0f904a43eb0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/c5/a3df9f4127feccfa8597677066bbebff.jpg)
お参りして、御朱印をいただきましたが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/3a/f6f5ce60f5e846b06626f5ff5404cc54.jpg)
前回とは違ってた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/ac/794e4593750965187b7835394dac8748.jpg)
こういうことがあるから、何度訪れてもいいんだよな~。
福島県会津美里町にある伊佐須美神社。
岩代国一之宮。
奥州二之宮。
会津総鎮守。
遠い・・・・・・
三時間かかった。
次の日も休みなので、一念発起。
東北道を南下して、郡山まで行き、そこから磐越道へ。
雪もなく、絶好のドライブ日和だったが、猪苗代を超えたころから猛吹雪。
視界が狭い。
途中で断念するかどうかのレベルだったが、車も少なくゆっくり行けば大丈夫かな~。
嫁は動じてないし。
PAで様子を見て再出発。
到着の頃には、雪は終わってた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/bb/9bea44640a45abd41db3c5422f2cfbe2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/af/bf6312d0c13548efdcec96d8da514947.jpg)
御神火がありがたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/92/1e040aa3b598317d99b673837a9bbfa2.jpg)
まだまだ初詣の参拝者が多い。
我が家は、何度目の初詣やら?
残念ながら、拝殿が火災にあい、今は仮拝殿。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/e5/c1f10e2ca2682b80e553d0f904a43eb0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/c5/a3df9f4127feccfa8597677066bbebff.jpg)
お参りして、御朱印をいただきましたが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/3a/f6f5ce60f5e846b06626f5ff5404cc54.jpg)
前回とは違ってた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/ac/794e4593750965187b7835394dac8748.jpg)
こういうことがあるから、何度訪れてもいいんだよな~。