EBI印 近隣探索日記

休みの度に、近場をウロウロしては写真をパチリ。
徒然に撮った写真をUPしつつ、ゆるゆる更新します。

福島県 会津美里町 伊佐須美神社

2020年01月10日 20時05分22秒 | 御朱印
正月休みの後半、天気が良かったので遠出。

福島県会津美里町にある伊佐須美神社。
岩代国一之宮。
奥州二之宮。
会津総鎮守。

遠い・・・・・・
三時間かかった。
次の日も休みなので、一念発起。
東北道を南下して、郡山まで行き、そこから磐越道へ。
雪もなく、絶好のドライブ日和だったが、猪苗代を超えたころから猛吹雪。
視界が狭い。
途中で断念するかどうかのレベルだったが、車も少なくゆっくり行けば大丈夫かな~。
嫁は動じてないし。


PAで様子を見て再出発。

到着の頃には、雪は終わってた。




御神火がありがたい。

まだまだ初詣の参拝者が多い。
我が家は、何度目の初詣やら?

残念ながら、拝殿が火災にあい、今は仮拝殿。





お参りして、御朱印をいただきましたが、



前回とは違ってた。

こういうことがあるから、何度訪れてもいいんだよな~。