グッチーの日本寸評

「わが日本を少しでもいい国、住みたい国にしたい」との思いから日本の政治、経済、世相を自由気ままに評論する。

経団連会長の英断

2011年03月29日 | 日記
昨日経団連会長が新年度税制改正に盛られた法人税引下げについて「止めていただいて結構だ」と発言している。
この法人税引下げについては国際競争にさらされている経済界が強く要望しようやく実現した鳴り物入りの政策だったが経団連会長がいとも潔く返上姿勢を見せたことに驚いた。
東北関東大震災に際して多くの企業から相当の義捐金が寄せられているのは事実だがこと税制は規模の大小を問わず全法人に適用されるもの、経団連の中でどんな根回しがあったか知らぬが今回の発言は会長の強力なリーダーシップをしのばせるに十分だ。
会長は昨今の電力事情に鑑み産業界の節電協力についてもいち早く着手し施策の取り纏めを行っている。
大変失礼だが風貌からはあまり機敏さは感じられない、しかし久し振りに卓越した人望と見識、リーダーシップを見た思いがした。