グッチーの日本寸評

「わが日本を少しでもいい国、住みたい国にしたい」との思いから日本の政治、経済、世相を自由気ままに評論する。

首相の「撃ち方止め」発言に思う

2014年10月30日 | 日記

全く政治とカネを巡る疑惑は後を絶たないものだ。

辞任した2女性閣僚に続き新経産相、農水相、環境相も。

さらに本来なら政府・与党を攻撃すべき民主党の幹事長周辺にもお粗末な経理ミスが発覚した。

あれだけ騒がれているのに何故自らの身辺を総点検しないのか。

一定期間かけて全議員がチェックしたらどうか。

不正が見つかれば自ら申告したらいい、指摘される前に修正すべきだ。

それより看過できないのは首相の「撃ち方止め」発言だ。

「中傷合戦は美しくない。撃ち方止めになればいい。」と発言したとされるがこれは全く理解できない。

これではまるで「公職選挙法や政治資金規正法などとやかく言うな」とも受け取れる。

国政代表者の法制軽視発言こそ問題だろう。