”ワイン”の微笑(ほほえみ)

A Smile of Wine/ Sorriso di Vino/ Un Sourire de Vin

アメ女のっ

2014年01月23日 19時47分48秒 |  えん便り EN CO ltd.
講習会の後、いくつか☎連絡をしなければならず、ウロウロしている間に、日本橋から神田、秋葉原、御徒町と歩いておりました。(笑)
アメ横を歩いていたら写真撮影をしている人たちが。
あっ。
ここは”あまちゃん”のっ。
暗い映像で済みません。
久しぶりにアメ横を歩きましたが、ちょっとした食べ物屋さんがでていたり、様相が変わっていました。

次は生ガキと日本酒(そんな出店もありました)一杯やっちゃおうかなぁ~。

酒類販売管理研修

2014年01月23日 19時24分19秒 |  えん便り EN CO ltd.
今日。
午後からは日本橋界隈で、酒類販売管理研修でした。
ってことで写真は今日の日本橋(ブリッジ)です。


講習はしっかりと聞いていました。
ただ合い間合い間にお仕事をメールで、、、、。
どうしても急いで進めたいことだったので、、、。
結果はOTTIMOでした。(なんじゃい

あっ、これ研修受講証とテキストです。

未成年者にはこれからも絶対に酒類の販売は致しません


来週末は日本橋っ

2014年01月23日 12時03分18秒 | えんフェア EN Fair
来週末は日本橋で今年初めてのフェアです。

東京MYファミリーフェア
会場::日本橋プラザビル3階 
住所:中央区日本橋2-3-4
電話:03・3231・2231
 1月31日(金)10:00~18:00<夕方6時まで>
 2月 1日(土)10:00~17:00<夕方5時まで>

最近のブログは、ワイン会やディナー会のお知らせが頻繁に登場しておりましたが、最も多くの皆さまとお会いできる重要なイベントはフェアです。
皆さまのご来場心よりお待ち申し上げております。

今回のフェア。
シチリアのチョコレートをふんだんに使ったクッキーをデビューさせます。
造るのは横浜元町グランドューカの齊藤シェフ。
昨日東京スタッフも試食をし、皆も大絶賛。
パッケージの手直しなどの打ち合わせもあって昨夜、連続2日っですが元町のお店を訪問。
お店が終わってからシェフと2人で近くのイタリアンバールで飲んだりして、、。
昨夜の話はどうでもよいのですが、このクッキー、日本橋のお披露目の状況をみて全国の皆さまにもご紹介したいと思っている一品。
とっても少量しか造れませんので数量限定になりますが、楽しみにしていて下さい。
ブログでも詳しくご紹介致します。

ITALIAN BAR BACCO 伊勢佐木町

2014年01月23日 11時30分25秒 |  えん便り EN CO ltd.
えんワインが置いてあるお店ではございません(笑)。
宣伝じゃあございません。
いつものように自分が好きになったお店のご案内です。

かなり本物です、ここのオーナーシェフ。
かなり陽気で優しいですねっ彼は。
料理は一種類しか食べませんでしたが素晴らしい。
カウンターのお隣さんの料理を眺めていましたがどれも美味しそう。
ワイン白ばかり4杯飲みましたが、オーナーの考えなんでしょうね、”いろんなワインを飲んでもらいたい”と。
定番のグラスワインを出しているお店は、それはそれで安心感もありますが、訪れるたびに毎回見たことも無いワインを、イタリア各地のワインを楽しめるっていうのも良いですねっ。

横浜の伊勢佐木町メインストリートを横に入ったお洒落な場所にたたずんでいます。
住所は横浜市中区福富町になります。
情報はここまで。
ご興味のおありのかたはネットなどで辿り着いて下さい、このBLOGではお店のホームページのアドレスなどは掲載しません
何回か訪れてもっと料理の方、楽しみたいですね、シェフは5年って話していたかな南イタリア中心で修行していますね。
イタリア語も話しますのでイタリア人の方にもお勧めですっ
(写真は昨夜撮影お店の正面です。)


一夜明けて。

2014年01月23日 11時12分35秒 |  えん便り EN CO ltd.
昨夜は気分良く”イタリア系”を4軒ハシゴした形になっていました。
帰路の電車の中からのブログの文面、非常にわかりにくい内容でお恥ずかしい次第。

何を語りたかったのか
ここ何日、イタリアで修行してきたシェフと連続して話すことになり、大いに刺激になったということ。
彼らと話をするうちにもっともっと”イタリア”、もっともっと楽しいことができるって今更ながらに再認識して、こりゃ~ドンドン活動しないといけないなぁ~と元気ずけられたこと。

こんな感じです。

自分がイタリアで生活していた時代のことを久しぶりに思い浮かべることにもなりました。

今年2014年、ワクワクしてきました。
(写真は伊勢佐木町の旗ではございません。フィレンツェのアルノ河ぞいの建物に掲げられていた旗。一昨年9月撮影。)