![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/d9/b78cf27229c63fdba746020397c35335.jpg)
最近、アサヒのOFFにハマっている。
痛風になってから、麒麟の淡麗アルファーばかりを飲んでいたが、昨年から「カロリーオフ」&「糖質ゼロ」のZERO(サイクリストのエリーさんのお薦め)に。そして最近はプリン体も糖質も低いアサヒのOFFに切り替えた。
これが意外と旨い!
今夜のお通しは、クリームチーズのもろみ和え、へしこ、ちくわとウニの3点盛りだ。
これでビールをぐいっと一杯。あぁ、のどに染み渡る・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/26/adbf95b476d20c796eab94a3fd24db2d.jpg)
次にいただく肴は、そらまめを直火で焼いたもの。
熱々の殻を破いて豆を取り出し、これに藻塩をつけていただく。
吟醸酒とあわせれば、シンプルだが、最高の一品だ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/49/ba7e5c36a69a4229365530321145d33b.jpg)
そしてお次は、ふきの煮浸し。
田舎煮と京風の味付けで違いを楽しむ。
これも酒の肴に最高!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/48/d839886fd3fb77e090c526b7e83f7156.jpg)
これにポン尻。
本当は白レバーが欲しいのだが、なかなか手に入らない。
焼き鳥はやっぱり、ポン尻と白レバーが旨い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/34/fe29019d75ac6f8c128cd720bea3143f.jpg)
そして2杯目は純米辛口で。刺身といただくと格別だ。
今日はマグロの赤身とタイの昆布締め。
トロも好きだが、いいマグロは赤みに限る。
なんてぼやきながら、夜も更けてゆく。
あぁ、今日一日に感謝!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/66/a44d80f045adac62362e407f2dcb8af5.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)