メタボおやじの糖分日記

旅と酒をこよなく愛するメタボ親父の糖分ライフ。

旬の味覚

2009年03月31日 | 本日の糖分


今日は全国的に花見のシーズンだ。
ここ荒川サイクリングロードも、またそんな人たちで賑わっていた。
場所は旧岩淵水門周辺。
まだ3部咲きだが、みなさん宴たけなわといった感じ。
いやぁ、仲間に入れていただきたいですねぇ。




そんな楽しい光景を見ながら、今日は自宅前の土手でつくし狩り。
毎年このシーズンになると、たくさんの地元住人がやってきて、つくしやのびるといった春の恵を取っていく。
昔はよく取ったが、最近はめんどくさくなって行かなくなったなぁ。
まぁ、そのかわり、地元の酒屋「酒道庵」には頻繁に通うようになった。
今日もガソリンが切れたので、ちょっと酒瓶抱えて行ってきた。




ずらりと並んだ一升瓶、やっぱりここに来るとワクワクします!

今日はどんな酒を選ぼうか。
気軽にのめる純米か、それとも深く味わう吟醸か。

店主 「オジさん、壱石あとわずかだよ」
オジさん 「じゃぁ、またいただきますか

二本目を買って帰った

さて、家ではかみさんが春の恵の三点盛りをつくってくれた。




一品目、のびるの味噌和え




二品目、つくしのごま和え




三品目、若竹煮




これに本日仕入れた大吟醸「壱石」。あぁ~至福ひととき

これにアジのなめろうでちびちびやるか。




またまたメタボに逆戻り。
明日は早朝通勤ライドで脂肪を燃焼。
てな具合で、今日もゆっくりと日が落ちてゆく。




←読み終わったらプチッとお願いします



プチッと



プチッとね










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする