田んぼの米が収穫の時期になっています。
台風9号と長雨で、倒れた一部の稲の穂が水に浸かり困ったけど、何とか大半の稲は大丈夫なのでと、、、
稲刈りの準備に入るのですが、、、雨・・曇り・・雨で、田んぼの表面が乾きません。
水を抜いてるんだけど・・・まだ数日は曇りと雨の予報です。
稲は刈り取られるのを待っている状態なのに・・・
おまけに、、、不幸な事は続くんです。
肝心かなめのコンバイン(稲刈り機)の脱穀のランプが付き警告音が・・・
予想できる範囲で点検したが、エンジンをかけて脱穀のレバーを入れると警告ブザーが鳴る
もしかしたら、、、と思う部分が一か所あるのだけど。 そこはチェーンやベルトを外さないと開けられない。
取説も無い機械をバラすのは最後の最後にしたい気持ちと、、、もう諦めて農機具やに電話かなと、、ハァ~