本日、友の寛解もあって3人で昼からアルコール(・・;)大阪京橋近くの居酒屋さん。値段もリーズナブルで昼というのに盛況でした。あれこれ昔話や現在の互いの話で途切れる事なく(^^)でも私はビール中ジョッキ一杯とウーロンハイ。あとはノンアルコールでウーロン茶を何杯か飲んだのですが、約3年ぶりの居酒屋さんの空気って新鮮でした。そんな中でAさんから古い思い出話をされたのですが、その時、私との会話の中で私は彼を大きく傷つけたようです。『ホンマ、あの時、腹たって、な?俺、思わず電話したやろ?』とKさんに促すと苦笑するKさんを見てから視線を私に戻して事の経緯を話すのでした(・・;)私は全く記憶になく、『覚えてない。ごめん。ホンマ、その話、今聞いたら腹立つのは分かるよ(・・;)今、謝るよ、ごめんなさい(・・;)』私は素直に謝ると気をとり直してくれましたが、(俺は、本当に傲慢で自分本位やったんやな、他に知らず知らず多くの人を傷つけてきたんやな)と反省しながら久しぶりの居酒屋気分を味わった今日この頃です。
娘の退職は弁護士同士の話にますなりました。費用は54000円(^^;;弁護士を代理人にして54000円相談料込、私は極めた安価で引き受けてくれたと思ってますが、そもそもバイトの退職で弁護士が受任することは考えられません。弁護士とて忙しく費用対効果はもちろん、受ける仕事を選ぶわけです。『まず、普通は受けてくれへんよね』妻が一言(^^;;それも54000円(^^;;私も仕事柄、会社の顧問弁護士と話す事もあり、不動産執行は流石に弁護士に頼まないと(^^;;そこで相談し内容証明郵便を発送することになったのですが、その時の費用が2万円(・・;)それと比較すると今回の娘の受任は破格値です。受けてくれることに娘は当たり前みたいに思ってますが(・・;)受任してくれたのには、私の損害賠償請求も、あるから?と(・・;)それと会社側との面談で弁護士を含む、3人の目の前で私が直接、弁護士事務所に電話をして、アポなしで相談を受けることに相手の弁護士は多少、驚いたのかもしれません。こんな小さな民事問題に突然の電話で弁護士が会ってくれる?ってなもんです。これも、何かの因果かな?と思う今日この頃です。
次女は、これまで店長が気に入らない、同じバイトスタッフが仕事をしない、と言っては飲食店、ファミレス、コンビニと僅かな期間で辞めてきて、昨年は一旦、念願のアパレルでバイトが出来たのに店長に、一言言われてバイトを【ばっくれ】たのです。私はお詫びに行き謝りました。その事は次女に、あえて言わなかったのです(・・;)そして、一人暮らしを大阪市内で始めたころ塚本駅前の居酒屋でバイトをしてましたがストーカーに会い、止む無く居酒屋も辞めました。居酒屋さんは円満退職できましたが、その後、ティーン向けのアパレルのバイトとパンケーキ屋のバイト2つを、掛け持ちに行ってましたが、アパレルは、またまた店長が気に入らないと突然、店長に辞めると申し出たのです。店長も次女のことが以前から気に入らない様子か素直に受け入れました。そして、パンケーキ屋のLINE退職届(・・;)どのような経緯があろうと次女の非常識は明らか、でも?会社は、そこを問題とせず次女の不眠翌日の勤務に不満があるようでしたが、事が何故か大きくなり双方弁護士仲介による折衝となったのです(・・;)これは、私なりに思ったことですが、次女の、これまでの辞め方はカルマとなり膨らんだ。そして会社側もバイトや社員が結構、【ばっくれ】が多く、おそらく、ばっくれたバイトや社員の給与を払ってない?何故か、それは会社側の社員が次女のLINEに『このままだと給与支払いができかねることにもなる』と言ったこと。私と次女が面談に言ったとき、その件を尋ねると回答がなく、給与は弁護士同士の話し合いがついて追って連絡すると言ったのです。たかがバイト一人の退職に弁護士?ここまで話が膨らんだのには次女と会社のこれまでの、やったことが、因果によって現れたのでは?神様は決して逃さない。反省し行動を改めない限り無限にやってきて、どんどん、やってくる壁は厚く高くなって、やって来ることを痛感している今日この頃です。
昨日、次女のバイト先との面談前に2人で韓国料理を食べに行った時。『お父さん、おばあちゃんの家、やっぱり居てるで(・・;)、二階のおばあちゃんの部屋で私は見たけど、一階の洗面のとこ』いきなり、恐い話を始めた娘に『お父さんも、なんか感じてた、二階も洗面も、だから歯磨きをキッチンで、させてもらってるよ(・・;)』と言うと『いや、ホンマにマジやて(・・;)この前、おばあちゃんの家に泊まってん、ほんで、ウチなおばあちゃんの家の洗面で自撮りしててん。明るいし。自撮りは撮れてんけどな(・・;)洗面に居てるの、ウチは感じてたから、試しにスマホを洗面の鏡に向けてシャッターを切ろうとしたら、携帯がバグるねん。洗面台の鏡のせいかな?と思って少し離れてシャッターしても、携帯は、うんとも、すんとも言わへん(・・;)でな?もう一度、自撮りしたらシャッターは切れて写真は撮れるねん(・・;)お父さん、どう?これ?』私は全身に悪寒が走りました。
もう、義母宅の洗面台を使う事は無理と思う今日この頃です(・・;)
もう、義母宅の洗面台を使う事は無理と思う今日この頃です(・・;)
脳出血の後遺障害で私は身体、眼、痺れとありましたが、辛いのはまだまだ(・・;)嚥下障害と味覚障害です。また滑舌が極端に悪くなり言葉が、シドロモドロ(・・;)左側の口角周辺の麻痺は口の開閉が思うに任せず、とにかく話づらいのです。嚥下障害は吞み込みが出来ず唾を呑むのにも苦労があり食べ物が将来、飲み込めなくなる?え?じゃ、餓死?(・・;)それは、それは、大変な不安です。なので入居しから精神的な不安や再発の恐怖は半端ではありませんでした(・・;)今でも、あるには、あるのです。嚥下と滑舌のリハビリを受けてるとき、とにかく、先生の言われることを復唱して、喉の奥と舌の動きに何故か神経が集中『傘立てに傘立てかけて傘置けば•••』など先生から幾つか書かれた紙を頂いてベットの上で唱和してました(・・;)『か、か、か、かきくけこ!』とか(・・;)嚥下はペースト状の御飯を、なるべく一口を少しづつに、しっかり吞み込みをするよう指示されました。とにかく、言われる通り確実に行うことだけが私自身の精神を少しでも安定させていったのです。