数秘学のマスターズナンバー(^^)私は33でした。発生率は低いらしく?その性質を開眼するまでは何ともよくありません。自己中で傲慢など(・・;)脳出血で倒れる前の私にピッタリポンなのです(・・;)33歳に人生の転機と書いてありましたが33歳は??余り思い浮かばず32歳の時に結婚し、あそうそう33歳で家を買いました(^^)マスターズナンバー33は愛と奉仕の精神やスピリチャル的なことに深く関心を持つそうで脳出血してから、おそらく開眼したのかな?と。もともと宇宙図鑑を見てるとロマンを感じたりプラネタリウムが大好きで怖い話も大好きです(^^)ゾロ目のマスターズナンバーには天と繋がる何かがあるそうで開眼すると意識していくそうです。仕事も魂の役割とマスターズナンバーにマッチした仕事に就くと結構、スムーズにいくそうです。物欲もなくなり、お金に執着することもありません。確かに、物欲、名誉欲が無くなりお金に執着しなくなると心の中で何かが変わっていくのを感じました。同じゾロ目のマスターズナンバー11の妻は物欲は殆どなく拘りも持たず、お金は節約で決して贅沢をしません。また、ゾロ目44のマスターズナンバーを持つ次女は2、3歳から物分かりの良い子で何でも人に与えたがる子でした。思春期を迎える頃から生きづらくなりリストカットもあり非行化したこともありましたが、早ければ後、5、6年で再び開眼するのかな?と。私は53歳まで全く精神世界には無頓着でしたが病気を転機に心の変化は著しく今では、やっと自分を理解できたのかな?と思った矢先に魂のチャートなるものを見つけ数秘学を少しだけ触れたのですが、心にビンビンと響く今日この頃です。
倒れて1ヶ月間は急性期期間です(・・;)とにかく、リハビリが結構、疲れますし辛いと言えば辛いのですが理学療法士、作業療法士、言語療法士の各先生方は私を励まし、いつも笑顔で接して頂いたせいか前向きにリハビリを取り組む事が出来ました。本当に感謝しかありません(^^)そんな、ある日の午後、いつもの時間に理学療法士の先生が『Yさん!来ましたよ!リハビリ行きましょうか!』いつも元気な先生(^^)ところが私は、その時、少し便意が出始めたのです。(え、リハビリ?どうしよう(・・;)う~ん、我慢出来るかな?)一応、オムツはしていますが(・・;)リハビリ時間は20分~30分ですし私は(この程度なら我慢出来るかな)と。『よろしくお願いします!(o^^o)』車椅子に乗りいつものリハビリ室へと移動しました。座る練習から立ち上がる練習、暫く立ち続ける練習とこなして『じゃ!Yさん!平行棒へ行きますね!』平行棒の長さは4メートル。平行棒に掴まりながら、その4メートルが当時の私にとっては100メートルに値するほどの体力が必要です(・・;)ホンマです!さて?平行棒の前に車椅子で向かうと『ではYさん、平行棒に掴まりながら立ち上がって下さい!』私は平行棒を掴み立ち上がろうとした、その時?プリッ(・・;)(え?もしかして?)小さなオナラと共に少しだけ、ウンチが出てしまったのです(・・;)戸惑った表情の私に理学療法士の先生が『どうしまさした?Yさん?』すると更に波のように便意が押し寄せてきたのです(・・;)(え?今?なんで?)もう無理、ブレーキは壊れました。(あ~っ!アカン!)お尻の緊張感は緩み、もうヤケです。その為にオムツもあるんやと(・・;)『Yさん?!え?もしかして?』私の何とも言えない表情と少しずつ香ってくる匂いで察したのか『一旦、病室に戻りましょう!』私は前は尿の管に尿の入った袋、後はオムツの中にウンチ(・・;)もう最悪。車椅子に乗ると何とも言えない感触。とんだリハビリとなったのでした。
自宅療養でヒマな時間をネット検索してる中【魂のチャート数秘学】になんとなく興味が湧き読んでいると?人は生まれてくるとき、どうやら背番号?を持って生まれるみたいです。その番号は魂の年齢指数みたいで数字は1~9とゾロ目11と33と44などなど(^^;;数字が1に近いほど魂の年齢は若い?みたいな。試しに私の家族の生年月日から数字を算出してみました。すると??な、なんと妻は11で私は33。そして次女が超レア数字の44のマスターズナンバーだったのです(o^^o)長女は4でした(・・;)家族4人中3人がゾロ目マスターズナンバー!ただゾロ目であっても、その性質を活かすため開眼しないと?その性質は自己本位であったりマイナス要素が多いのです(・・;)確かになんとなくでしたが次女は記憶力も高く、霊も見えるし、場の空気を読めて人の気持ちが良くわかるようです。家族で1番、大人なのも次女です(^^)ゾロ目44はキレ者らしく頭脳明晰、経営者タイプとのこと。話しは逸れましたが、そこには宇宙は数字だと。私は物心ついた時から、そもそも時間正確に人類が把握出来たのは何故だろう?とか。1時間は60分、1年365日、円の内角360度、など、誰が決めたのか?どうして今日が4月24日だと正確にわかるのか?みたいなことを考えていた小学生でした。人は死んだらどうなるのか?とか、いつも不思議君で学校の教科には何の興味もなく、宇宙図鑑など見てると何時間でも眺めている変わった子供でもあったのですが(・・;)小学生から中学生の頃まで霊に興味を持ってたのですが、いつしか薄れ社会人となってからはスピリチャル的なことは意識しなくなったものの時々、ふと考えることはおったのです。脳出血をしてから急速にスピリチャル的なことに興味と意識が傾きネット検索も(・・;)そして魂のチャートと言う書籍の存在とか(・・;)誰でも霊数を持っていることと宇宙は数字の仕組み、リズムで例えば地球は自転と公転をし彗星も何万年かの周期で周り(・・;)とすると、あながち数秘学は理にかなっているのかな?長女の魂のレベルは若年期の初期。今の長女の行動や思考を見ると正に当てはまるのです。妻は直感力が鋭く感受性は豊か。他にも傾向はドンピシャなんです。でも?でも?ゾロ目は結構レアらしいですが家族3人がゾロ目とマスターズナンバーとは(o^^o)