半夏生ず

烏柄杓が生えてくる。と言う意味です。7月2日頃から7月7日ころまでが暦の上ではんげしょう。といわれています。

ポインセチア、光を求めて

2011年02月03日 13時59分30秒 | 園芸

 

    今日は一段と暖かい日になっている、

    植物の手入れにはもってこいの日です、

    ビニールハウスは一ヶ月振りの水やり、温室は十日振りなので、

    色々の葉っぱが喜んでいる、いまの時期気になっていたのは、

    ポインセチアで、日々、パラリ、パラリと葉が落ちていました、

    毎年寒さの厳しい時期を乗り越え、春には持ちなおし、

    そのリサイクルを、4年繰り返した、

    その間、挿し芽をしたりして、大切に命をつないでいるのだけれど、、、

    今年もあと1ヶ月ちょっと、葉が少しでも落ちませんように。

    明るい陽射しをうけて、あたたかい?

      ほうれん草、小松菜、これから元気に大きくなるでしょう、

      寒さが緩むと危険なこともあります、皆様も危険な目に遭いませんように、