おはようございます!経営コンサルタント 中小企業診断士の藤田雅三(フジタ マサカズ)です。
昨日の日経本誌に日清食品がコロンビアで即席麺で進出するとの記事がありましたね。
コロンビアではまだ即席麺は普及していないのにもかかわらず、南米2位の人口があるのだそう。
味付けはコロンビア人の嗜好に合わせたチキン味にビーフ味で、麺を食べ慣れていないので3センチくらいの長さにして”スプーン”で食べやすくするのだとか。
コロンビアの方は軽食などを含めて1日5食食べる習慣があるというのも驚きですが、麺類の普及していない国もまだまだあるのですね。
これだけ世界中のいろいろな文化や情報が行き交う時代ですが、まだまだ身近な商品やサービスでありながら海外で普及していないものはありそうです。
製造業にかかわらず、他の業種でも海外展開を普通に検討していく企業がどんどん出てくるのでしょうね。
★ブログランキングに参加中です。1日1クリックしていただけるとうれしいです!
blogramランキング
流通小売業、飲食業、サービス業の戦略、マーケティング、業務改善
製造業(消費財・生産財)のBtoBマーケティング、営業戦略
人事コンサルティング(人事評価制度・賃金設計・各種研修)
創業 / ベンチャー支援 経営革新 事業再生・企業再生 事業承継 / 後継者支援 初回無料ご相談はお気軽にこちらまで。E-mail
インサイトアップ株式会社 公式サイト
経営コンサルタント
経済産業大臣登録 中小企業診断士
NPO法人金融検定協会認定 ターンアラウンドマネージャー
JHTC認定 HACCPコーディネーター
藤田雅三