風まかせ

ふと思ったこと、ちょっと気がついたことを気ままに

11年度の年金支給額、引き下げへ 物価水準下落で

2010-12-14 17:30:26 | Weblog
11年度の年金支給額、引き下げへ 物価水準下落で(朝日新聞) - goo ニュース

 細川律夫厚生労働相は14日、2011年度の公的年金の支給額を引き下げる方針を決めた。物価水準の下落に合わせたもの。引き下げは06年度以来5年ぶりで、細川氏は同日の会見で「物価が下がり、現役世代の賃金も下がっている。法律通り、引き下げもやむをえない」と述べた。

 年金支給額は物価の変動が反映される。04年の法改正で、05年の物価水準を下回った場合に翌年度分を減らし、物価の上昇時は据え置くことを決めた。来年度分を下げるのは、今年の全国消費者物価指数が05年の基準を下回ることが確実となったため。

物価が下がっているので、年金支給額が減額されることになるようです。
このことは物価が安定しているというよりは、日本の国力が低下している表れのように思われます。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。