Mrs.ベリーのVeryな一日

☆ミセス・ベリーのSmileダイアリー☆エレガントな女性目指してセルフプロデュース中(^v^)

☆本好きバトン☆

2008年09月20日 13時28分45秒 | バトン

天気      秋らしく涼しい





   ナチュラルで素敵な読書家MOWさんのところから、“本好きバトン”を
                  いただいてまいりました。
          バトンにこたえて、私の読書傾向がわかるかな?
                それでは、ハリキッてスタート!
                        






1、初めて読んだシリーズものは?
 
 ローラ・インガルス・ワイルダー 著
 “大きな森の小さな家” シリーズ
 アメリカのフロンティアスピリットを学ぶことができます。


2、授業で扱って一番印象に残っている作品は何ですか?(模試や試験で見たものも可)
 
 中島敦 著
 “山月記”
 挙科登第し、優秀な役人になったほどの人間が、発狂し虎になってしまう。
 
 
3、その理由をどうぞ
 
 とにかく怖いと思いました。人間の底知れぬ闇を覗いた気がして
 虎になり、少しずつ人間の心を失ってゆく恐怖と闘っている姿が
 怖かったので、一番心に残っています。
 

4、この季節にはこの作品!というものを教えて下さい。
 
 春: 角田光代 著 “Present”
 夏: 村上春樹 著 “海辺のカフカ”
 秋: 宮本輝 著  “錦繍” 
 冬: ローラ・インガルス・ワイルダー 著 “長い冬”


5、声に出して読みたい名文をおひとつ。

「子どもを産むという事は、時間を手に入れることかもしれない。」
「お腹の中の生き物は、私たちが何度も繰り返してきた
                     祈りのようなもので出来ている。」

              ~角田光代 著 : 予定日はジミーペイジ より~



6、贈った本、または贈られた本は?
 
 贈った本 : 宮本輝 著 : “彗星物語”  
         馳星周 著 : “不夜城”

 贈られた本: 浅田次郎 著 : “蒼穹の昴”
          写真集  “大熊猫 パンダの赤ちゃん”
                                    その他 


一番古い、読書の記憶。
7、どこで読んだ?
 
 実家の6畳の子供部屋


8、何の本だった?
  
 ポプラ社 “モーツァルト”(伝記)


9、初めてこんな言葉知った!こんな事知った!読書で得た知識をどうぞ。
 
 書ききれないくらいありますが・・・・
  「頂戴する」というのが、挙科登第の順列から来ているなんて!知りませんでした。


10、あなたの好きな一冊。漢字一文字であらわすなら?(タイトルも一緒に)
 
  「優」
 ヨハン・スピリ 著 : “ハイジ”
 思慮深い優しさを持つ人たちが登場する物語 




11、最短!○時間(単位は自由)で読了!
 
 吉田修一 著 : “悪人” を
 たった4時間で読めたのは、私としては驚異的


12、最長!○時間(単位は自由)で読了!
 
 本田健 著 : “ユダヤ人大富豪の教え?”
 一年半くらいかかりました!!


13、一ヶ月平均何冊くらい読みますか?
 
 8~10冊くらい?


14、文庫本の背表紙の色が好きな作家。
 
 これは・・・・会社によって違いません?
 色にはこだわりませんね~。


15、今一番の本にまつわる心配事(無い人はいろは歌を全部書いて下さい)
 
 今年40歳に突入する私。
 老眼で読書できなくなる日が怖いです。


自分が今執筆するなら
16、タイトルは?

 “三日月の夢”


17、ジャンルは?
 
 純文学


18、同じ部屋に他の人が居ても読書に集中できる?
 
 あまり集中できません図書館では読めない


19、ベタな質問ですが、無人島に持って行きたい一冊は?

 ヘミングウェイ 著 : “老人と海”
 老人のように孤独に向き合いながら読みます。



20、このバトンを本好きそうな誰かに渡して下さい
 
 本を習慣的に読んでいらっしゃるアナタ!
 どうぞ、TAKE AWAY!


              ということで、勝手に貰って来たバトンですが
            自分の読書傾向を、ほんのちょっと垣間見た気が・・・。
                  MOWさん、面白かったです!
                   ありがとうございました~☆
                           


レンジャーバトン

2008年08月09日 15時47分09秒 | バトン

ibukiさんからバトンが回ってきました。
題して “レンジャーバトン”
ちなみに私のイメージは、黄レンジャー!!
なんか、一番うれしいかもっ。
たしか黄レンジャーは、怪しげな九州言葉だったし・・・。
それでは、イエロー・ベリー・レンジャーバトンの始まりで~すbr>


br>
◇◆◇レンジャーバトン◇◆◇


【身長は??】
 159センチです(プラマイ1センチです)


【髪型は??】
 ショートとセミロングの中間で、ボサボサです。 



【異性の好きな髪型は?】
 年相応におしゃれであれば、ロングもショートもどちらもOK

br>
【目について】
 なんせ勉強してないので目がいいです。
 体調いいときは、2.0叩き出せます!

 実は自慢です。 



【顔について】
 何と言えばいいのでしょうか?
 そうですね、キャサリン・ゼタ・ジョーンズをこの前TVで見ましたが
 似てるなって思いました。・・・・・私がです。・・・・・・。 




【誰かに似てる?】
 ああ、質問かぶっちゃいましたね。っつーか、答えがかぶりました。
 キャサリン・ゼタ・ジョーンズです。えっ?私が。・・・・・・。 



【1日の好きな時間は?】
 仕事から家に帰ってきたときの安堵感。
 それからの数時間がフリーダムな感じで好きです。


br>
【自分は、どんな風に見られてる?】
 キャサリン・ゼタ・ジョーンズに・・・・。ってもういいですか?
 ああ、しつこいですよね。
 すみません。
 


【送り主の事好き?】
 大好きです。
 優しくて、お茶目で。
 出会えてよかったです。




【送り主との出会いは?】
 ブログでお知り合いに
 人の縁って本当に不思議です。



【送り主の事どう思う?】
 ひとえに優しすぎ
 そして、繊細。
 みんなに愛情を配りすぎて、
 一人ひっそり疲れちゃう
 だから、そんなに頑張らないでほしいと思います。 




【送り主を動物例えると?】
 うさぎかな?
 ふわふわでかわいくて、繊細(怖がり)で
 イメージぴったり。


 

【恋は、してますか?】
 恋はずっと続くものですよきっと。
 形がないものだから逆にね。




【その人は、どんな人?】
 私に愛情を教えてくれた人です。
 人生を変えてくれたかもしれません。
 ありがとう。




*バトンをもらった人は、指名されたレンジャー名をタイトルに書く事。
*指名された人は、コメントを残して必ずやること。





と、こんなんでいかがでしょ~。
自己紹介バトンにも似ている、このレンジャーバトン
TAKE FREE ですので どうぞご自由に!
面白いバトンをありがと~!


☆自己紹介バトン☆

2008年06月08日 13時30分08秒 | バトン

天気     朝からお日様見えず

 

marueさんから自己紹介バトンをいただきましたぁ~!さんきゅ~♪
これは、marueさんのブロ友、くろーばあ君から回ってきたバトンであります。
友達が、ずっとスパイラルでつながっているのって、嬉しいですね☆
それでは、最近のベリーを、紹介させていただきたいと思います。

 

名前、性別、生年月日を教えて下さい

ミセス・ベリー  ♀   1968生まれ(昭和43年)

 


身長を教えて下さい

159cmですが、ときどき5mm縮みます・・・なぜ?

 

 



既婚 or 未婚

既婚です。

 



恋人はいますか?

夫が、恋人も兼任してくれています。

 



長髪?短髪?

なんというか、ショートボブが伸びかけた変な髪。

 



特技を教えて下さい

ベロ(舌)でクローバーが作れます!

 



趣味を教えて下さい

熱くなれる趣味がないのが悩みなんですが
読書かな?生活の一部です。

 



好きな異性のタイプは?

外見は、ガッチリとした人が好き。
性格は、穏やかで私に優しくしてくれるのに、へなちょこではない人。
男らしい作業なんかがきちんとできる人で
静かな野心があったほうがかっこいいし・・・・と
人には、いろいろ求めてしまう未熟者です(笑)

 



好きな同性のタイプは?

奇麗で美しい女性はそれだけでタイプ。
そして、大人チックに優しい人。
お笑い満載な女性も大好きです。




何か悩みはありますか?

情熱がない事が悩みです。
時間を忘れるほど熱中できるものがあればと
そんな、熱さにあこがれちゃいます。

 


将来の夢を教えて下さい

パンダサンクチュアリーで、パンダの赤ちゃんを抱っこします!
そして、好きな時に好きなだけぶらぶらとハズと旅をしたいです。

 



回してくれた人の一言他己紹介

いつもなにかに挑戦をしているし、何事にも真面目に
取り組んでいるので、その度に聡明さを身につけている人です。
高いハードルを自分に課して、きちんとクリアする姿に
いつも感動しています。

 


このバトンを5人に回して下さい(一言ずつ他己紹介を添えること)
よろしければ、サナダさん・MOWさん・ぽてさん、やってみませんか?

 

ということで、最近またぼちぼちバトンが回ってくるようになりました。うれし~☆
自己紹介系のバトンも、数個あったけど書く度に、その答えは微妙に変化していて、
私は毎日ボーっとしている割には、微かに変わってるんだなと思いました。
人間って、変わってゆく生き物なんですね。
楽しいバトンで、いろんな再確認が出来ました。
marueさんありがとう~~~


☆変換バトン☆ ~パソコン編~

2008年05月21日 16時42分28秒 | バトン

天気       スッキリクッキリ

 

なんとなんと、1年10か月ぶりにサナダさんこと、サナダさんに
バトンを頂いてきました~☆
    題して  
  “変換バトン”
以前に、似たようなバトンで携帯の予測変換バトンというのがありました。
今回は、パソコンのお利口ちゃん度がわかっちゃいます?
それでは、久々のバトン!行ってみよ~~~~っ。



~諸注意~

※強制バトンです。見た人全員やりましょう!

※パソコンの辞書機能の優秀さを試すバトンです。

※書かれている文章を一度だけで変換して下さい。

※()の中の読み仮名を入力して下さい。



 

 

1.『神は死んだ(かみはしんだ)』

  神は死んだ



2.『十一時二十八分九秒(じゅういちじにじゅうはっぷんきゅうびょう)』

  十一時二十八分九秒



3.『君も鏡見に来たの?(きみもかがみみにきたの?)』

  君も鏡見に来たの?


4.『分かったろ離婚は日本の文化だ(わかったろりこんはにほんのぶんかだ)』

  わかったろ離婚は日本の文化だ



5.『ラーメン紫陽花亭(らーめんあじさいてい)』

  ラーメン紫陽花てい



6.『豚角煮丼(ぶたかくにどん)』

  ぶたか国どん




7.『見猿言わ猿聞か猿(みざるいわざるきかざる)』

  見ざる言わざる聞かざる



8.『ノリノリで恋したい(のりのりでこいしたい)』

  海苔ノリで恋したい




9.『ホリエモン大好き(ほりえもんだいすき)』

  ホリエモン大好き




10.『ジミヘン(じみへん)』

  地味編




11.『浅香唯(あさかゆい)』

  浅香結




12.『二往復(におうふく)』

  に往復




13.『福袋買った(ふくぶくろかった)』

  福袋買った




14.『怪盗ルパン(かいとうるぱん)』

  回答ルパン




15.『委託内容(いたくないよう)』

  委託内容




16.『結婚・・・したい(けっこん・・・したい)』

  結婚…したい



17.『彼女のですます口調(かのじょのですますくちょう)』

  彼女のデスマスク超




18.『四年二組(よねんにくみ)』

  四年二組



19.『岡山県玉野市田井(おかやまけんたまのしたい)』

  岡山県玉野市タイ



20.『黒うさぎちゃん(くろうさぎちゃん)』

  クロウサギちゃん

 

なんかこう・・・・・。
私のパソコンって、面白変換という空気読めなくないですか?
もうちょっと古くなった言葉でいえば、明らかにKYですね。
面白変換というわけではなく、あくまでも誤変換。
いつもの、うっかりベリーを、タイピングでそのままあらわしたような感じ。
そんな、ちょっと寂寞とした思いを感じた、久々のバトンでした。
ibuki参道でした??←ってコレ!!
『ibukiさん、どうでした?』って
聞きたかったんですよっ!
今頃わかってどーすんのぉ~。と
自分のパソコンに、白めチョップのベリーです。






☆サナダさんバトン☆

2006年08月01日 15時25分49秒 | バトン

天気     そりゃもちろん


最近ではまるでバトン仲間のようになってしまった
戦うOLサナダさんから、☆○○さんバトン☆と言うものが回ってきました。
○○には、くれた人の名前を書きます。ってことで、これはなんと
☆サナダさんバトン☆印象バトンに似てるけどレッツ開始!!

1.見た目は?会ったことのない人はイメージで

  やけに細っこいです。そしてロングの茶髪です。スッピンなのにクッキリの
  お顔立ちです。おしゃれ雑誌の系統は、ananちっくなcancanです。
        以上、イメージです。
  
2.性格は?

  几帳面でクールです。しかし、外見からは想像も付かないほど熱いヤツです。
  アナーキーで、シニカルな割には結構情に脆い、人情タイプです。
        

3.恋愛対象になる?

  ・・・・・私が男だとして・・・・。
  有りか無しかでいうと、有りかもしれません。

4.動物に例えると?

  狼の皮をかぶった、羊。そんな動物いませんけど。
  

5.プレゼントするなら?

  博多の名物 辛子明太!うまいよぉ~~~っ!
  

6.一緒に遊ぶなら?

  今まで貸して欲しかった本を借りる。
  そんで、通行人が見えるカフェで、人間観察して笑う。

7.あだ名をつけるなら?

  サナダちゃ~ん
  ちゃんをつけるだけで、このとおりエビちゃんのような可憐さを
  感じちゃうのは私だけ??

8.次に回す7人

  私のイメージ語ってくださる大募集!!

 

一度もお会いしたことなく、一年以上コメントのやり取りをしている
サナダちゃんいついかお会いしたいものですね(笑)