Mrs.ベリーのVeryな一日

☆ミセス・ベリーのSmileダイアリー☆エレガントな女性目指してセルフプロデュース中(^v^)

6月の最後の日

2006年06月30日 16時43分57秒 | きょうのベリー♪ (日記)

天気    午前中で、ごごからどしゃ降り

なぜでしょう?6月はとても早く過ぎました。
同僚の若くて可愛いUちゃんに、そう言うと
彼女も同じ感覚らしく、連休などがあった5月よりも
今月は早かったと言ってました。
お互い仕事について3ヶ月
やっと落ち着いてきたという事なんでしょうね。

ここで、肝に銘じておきたいことが、慣れミス
慣れてくると大きなミスをしてしまう確立が
高くなるという統計があります。
ふんどし締めなおして(いや~ん、ホントはふんどししてませんよ~!)
気合入れて、頑張りたいと思います。

関係ないですけど、去年の今頃の私のブログと言えば
本の感想ばかり。
今は、仕事と生活の事ばかり。
このことから見ても、私という人はいろんな事をバランスよく
こなせる人ではないようです。
来年のブロクでは、多彩さを感じる事が出来るように
いろいろ触覚を研ぎ澄ませて行きたいと思います。


爆笑の中に見えたもの

2006年06月29日 19時29分33秒 | きょうのベリー♪ (日記)

天気    てたけど夕方から

 

お休みの一日。
充実した一日を過ごそうと思い
結構いい感じだったので、なんかいい気分です。

午前中は毛布を2枚洗って、寝具をかけかえました。
午後は、美容室に行って髪を少し切って、ヘアマニキュアを
してもらいました。
美容室では、私が行かなかった3ヶ月の間にいろいろな人間模様
あったらしく、大変だったそうですが今は落ち着いて、
その顛末を大爆笑のエピソードとして話してくれて
凄いエネルギーをもらいました。

その話しを聞きつつ、大爆笑しつつ、考えたのは、
何かについて考える時、考えるポイントがブレちゃいけないなという事。
私も失敗の多い人間で、それについて悩みがちなんですけど
時のよっては、考えても答えが出ない時期とかあるだろうし
人間関係においても、大真面目に悩んでしまうとキリがない。
自分自身を見つめ続けるのは大切だけど
他者との関係は、ある程度いい加減なくらいでないと
反対に上手く行かない事もある。相手も疲れるし。
すったもんだの挙句、お辞めになられた二人は
大変真面目な方で、とてもいい人だったので、いい加減になれずに
融通か利かないという、悪い方向に向いてしまったのでしょう。
これは、とても大きな教訓でした。
私の場合、仕事はお金のため、仕事が終わったらパーッと遊びにいこっ!
ってくらいになれないといけないなと、心から思いました。
結局そういうタイプが、長く仕事を続けているんですよね。
的外れな真面目ちゃんは周りの迷惑と、心得る事にします。

ところで、髪もスッキリしていい気分です。
いい休日でした。

 

 


早起きは三文の徳・・・長かったけどね(笑)

2006年06月28日 21時30分37秒 | ベリー・Happy(ヨカッタ探し)

天気    いい天気だけど蒸し暑~~~~い

 

昨夜は、11時半に就寝したのだけど、深夜2時ごろ目が醒めて
それから、努力もむなしく全く眠れなくて
あきらめて、ベッドを出たのが5時ちょっと前
もう外は明るいので、いい一日のスタートだとばかしに
愛犬Faiを連れて、ロング散歩して帰って来てもまだ5時半。

う~ん、まだ5時半かぁ~。ってことで
年に数回行われる朝ごはん大会を急遽開催しました。
いつもと違う朝ごはんで、家族を驚かす大会なんですけどね。
そんで、今日は材料の買い置きとかがありませんでしたので
セブンでサンドイッチおにぎり、24時間スーパーで
ヨーグルト、オレンジジュース、シリアル、牛乳、菓子パンと、
山ほど買い込み、テーブルに並べてようやく6時を過ぎました。
「さあ、朝ごはん大会よ!早く起きてっ!!!」と起こすと
キャンディーもハズバンドも、ガバッと飛び起きて
たのしい朝ごはん大会でした。

それから仕事に出かけて、寝不足の為変な行動を取るかもよと
Uちゃんに前置きして働いて・・・・。
家に帰って、ちょっとウトウトしたらPTAの仕事が入って。

そんなこんなのダラダラとやたらと長い一日でした。
夜遅くなるにはあまり長さを感じないのですが
朝早起きしたときは、とても長く感じます。
これが、お年寄りの一日なのでしょうね。

早起きは三文の徳。
早起きで(眠れなかっただけなんだけど)朝ごはん大会出来たのは
とても良かったです。楽しかったし。なんだかHappy☆

さあ今日は眠れるかな~~~~~。


いろいろあった一日

2006年06月27日 22時31分47秒 | きょうのベリー♪ (日記)

天気    雨って言っていたのに

 

今日はいろんな事があった一日でした。
私にまつわるいろいろな事。

毎日いろんな事が起こっているはずなんだけど
今日は特別に感じるような事が連チャンでした。

なので、ちょっと疲れちゃいました。
なので、寝ます・・・・おやすみなさい

 

 


ibukiさんからもらったバトン

2006年06月26日 14時42分15秒 | バトン

天気    朝のうちはひるから


パソコンが復旧して、めでたいwhite cubic room のibukiさんから
バトンをいただきました!
明るく元気にお答えします!

 

回す人を最初に書いておく
 
 ・・・では、興味がある方、皆さんどうぞ

お名前は?

 ミセス・ベリーです。
 本名は、その他のバトンで明かしています!

おいくつですか?

 37歳6ヶ月と9日
 38歳が見えてきました!!

ご職業は? 

 動物病院の看護助手です。最近採血補助がバッチリ??になりました。
  あとは、調剤と会計の完璧を目指します。
  

ご趣味は?
 
 自分では、あまり本を読むほうだとは思っていないのですけど
 最近の娯楽といえばそれしかないので、月並みですけど読書

好きな異性のタイプは?
 
 なんかこれ、書くたびに違うこと書いてる気がするぞっ(笑)
 ・私には並々ならぬ愛情と忍耐を注いでくれる人
 ・機知に富んだひと
 ・ユーモアのある人
   ちなみに、伊東四郎さんLOVEです。

特技は?

 どーでもいい、昔の事を根掘り葉掘り覚えています
 一緒に育った兄弟さえも、覚えてない事だらけ。
 リアルな映画のようにいつでも再生可能です。
 
  
資格、何か持っていますか?
 
  国家資格は、保育士資格・幼稚園教諭免許
 その他、運転免許と、新体操の審判資格・・・・は、有効期限が切れました(笑)


悩みがありますか?
 
 ひたすら私自身が悩みの種。
 自尊という観念を、スマートに身に着けたい!
 とにかく、頑張るしかないですね。

お好きな食べ物とお嫌いな食べ物は?
 
 ジャンキーな私は、ケンタッキー・ラーメンが大好き!
 嫌いな食べ物・・・・ピータンかな?

貴方が愛する人へ一言

 ハズバンドとキャンディーへ
 いつも一緒に笑ってくれてありがとう。あなた方が私の全てです。
 

では、バトンをまわす5人を指名すると同時に、その人の紹介を簡単にお願いします。
 
 えっと、いないのでいつもこのブログを見てくださる皆様に
  改めて、いつも見てくれてありがとうございます。
 よかったら、このバトンいかがでしょう。


こうして質問に答えていると
以前同じような質問に対して答えた答えと
今日の答えは、少し違っているように思えます。
知らず知らずのうちに、変化しているのでしょうね。
果たしてそれは、いい変化?悪い変化???
年齢的には一人前の大人なのですから
じわじわと良い方向に転んで生きたい、そして転がり続けたい
そう思ったバトンでした。

ibukiさん、バトンありがとうございましたぁ~