![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/8d/021b9b4926b6f4da5811222e4d0665ba.jpg)
天后宮から、徒歩で龍山寺を目指してひたすら歩く
途中で、ワタシと同じ名前の洋服屋さんを発見
道路を渡るのが面倒だったから、中には入らなかったけど
外からチラリとみた感じでは、少し残念な趣味のお店だった
ドンマイKEIKO!
始めて来た場所で、バスで2〜3停はある距離を歩くのは
昔は少し不安なものだった。
本当にあっているか心細くなって
道を聞きつつ歩くから、時々道案内が全然違って
見当もつかないところに着く事もあった。
それに比べて、今は手のひらのiPhoneが道案内をしてくれる
カメラにもなってくれるし、手紙(メール)だって
即座に送れて、その返事が数分後にはまた手のひらに届く
ガイドブック、観光案内、そして翻訳
全部手のひらで完結してくれる
なんていい時代なんだろう。
確かに地図を広げる旅にも、面白さはあったけど
ワタシは断然、今の方がいい。
家で待っていてくれる家族とも、コミニュケーションを取りながら
ズンズン進んで行く今回の旅は、大層安心で楽しかった。
長生き願望は、昔からないけれど
もっともっと楽しい旅が出来る日が来るのなら
長生きしないと勿体無いな。とさ思える。