天気 あさからその後
昨日のドライブの続きで~す。
おそばを食べたら、観音の滝を見に行きました。
滝の上からの風景。
滝の上には、清めの淵という大きな淵があります。
澄み切って、とても美しい水です。
小道をしばらく降りてゆくと
滝をしたから拝むことができます。
結構な水量で、かなりの迫力です。
飛び散る細かい水しぶきで、マイナスイオン満点な滝の下。
とても清々しい気分になりました。
水量が多い滝なので、淵のあたりも立ち入り禁止になっています。
滝の轟音をきいていると、心が空っぽになる感じで気持ちが良かったです。
天気 のち
日本列島GW!
前半後半あるけれど、断然空いているのはやっぱり前半。
先手必勝で出かけて、とりあえず満足するのが
毎年のベリーのGWのスタイルです。
しかし、今年も直前までキャンディの予定がハッキリせず
遠出は断念(泣)
ということで、とても近いけど
GWということを忘れてしまいそうな程
超穴場の佐賀県七山へ出かけました。
少し迷って(まさかのナビ誤作動?)
2時前に観音の滝のそばにある駐車場に到着!
道路を渡って、小道を少し下ると蕎麦屋さんがあります。
今日は、滝見とここのそばが目当てです。
注文してからそばを打ち、それから茹でるというこだわり蕎麦屋さん。
「いただきま~す!!」と、一口食べたあとに、「おっと、写真写真!!」と、
いつものように、あわてて写真を撮りました(笑)
さすがに十割そば。
そばの香りが豊かで、素朴な御蕎麦でした。
天気 さあGWスタート!!
ネットでずっとデニムのマキシ探していたんですが、
すんごく安くて、まあまあ良さそうだったので
予約注文していたのが、やっと届きました。
生地が普通のデニムのパンツのようにしっかりしていていい感じです。
細かく言うと、後ろのスリットはもうちょっと浅くしてほしかったんですが
お安いので、文句は言いません!
モデルさんが着ると、こんなに素敵!
丈の長さは、私が着るとMサイズで
あと1センチくらい長いかな?
最近はやりの、デニム&デニムの組み合わせで、ワンピみたいに着るのが楽しみっ☆
それでは、気になるお値段!です。
送料込みで・・・・・
なんと、3465円〜!
ノーブランドはちょっと・・・・・。という方にはおススメできませんが
気になさらない方なら、めっちゃおススメで〜す。
★ ← ここで追加生産の再販やってますよー♪
玄関に義母あーちゃんが丹精している、可愛い花壇があります。
仕事から帰ると、飴玉みたいにきれいな色のお花が
労ってくれました。
とてもきれいだったので、魚眼レンズで撮ってみたり
下から撮ってみたり
接写してみたり。
自分の家の玄関先で、しばらく撮影に没頭していました(笑)
こんな蜷川実花的色彩の花が、本当にあるんだなと感動してしまいました(^−^)
天気 黄砂のない青い空
2月下旬から痛めていた、左足が全くよくなる兆しがないので
重い腰を上げて、おススメされた鍼灸院に行きました。
すると、思ったよりもこじれているそうで、
しばらくヨガをお休みするように宣告されました(泣)
去年の夏から始めて、お葬式のとき行けなかった以外は
ずっと休まずに続けていたのに・・・。
しかし、このまま無理するともっとひどくなりそうなのは
自分でもなんとなく感じるので、
思い切ってしばらくお休みすることにします。
ラジオ体操くらいはいいですよって言われたので
ラジオ体操毎日やろうかな~。
それにしても、凄い先生で
気功を利用して、体に触れずにいろんな悪いところがわかるんです。
申告していなかった、手の筋の痛みも
ちゃんと気が付いてくださって、
良くなったのですが、肝心な足の痛みは
しばらく通わないとだめだそうです。
今度からは、もうちょっと早く治療しよう。
そう思っていても、いつもズルズルこじらせてしまうんですよね~。
早く良くなりますよ~に。