Mrs.ベリーのVeryな一日

☆ミセス・ベリーのSmileダイアリー☆エレガントな女性目指してセルフプロデュース中(^v^)

パレード(再読)

2011年09月11日 20時17分29秒 | ベリーの感想文(本・映画)
パレード (幻冬舎文庫)
吉田 修一
幻冬舎

天気           暑いと感じるのは気のせい??夜にちょっと


吉田修一 著 : パレード
を、再読しました。


都内のマンションの一室に共同生活する
男女5人の心の表裏を描いた作品。


先日見た、映画パレード(DVD)をみて、
原作ってこんなんだったっけ??と、
文庫本を引っ張り出して読んで見ました。
ちなみに、以前の感想はこちらから → 
初めて読んだ日から早くも5年も経っていました。
今では大ファンの吉田修一。
角田光代に並ぶ、天才の一人と勝手に思っていますが、
この本が、初めての吉田作品だったようで、
それ以来、全く裏切られていないので、
「すげーっ!!凄すぎるよ吉田ぁーっ!!!」と、
改めて、感動しました。


私が知っていると思っている、人やモノって実は
全く違った人やモノだったりするよね。って、
以前気づいたことを、もう一度思い出させてくれた作品でした。





最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (だいすけ)
2011-09-12 12:21:39
も~う、図書館キャプテン、少しは活動のペース落としてください!読みたい本がどんどん紹介されてくるけど、まったく追いつかない…(苦笑)「パレード」も「チーズと塩と豆と」も「旅の柄」も全部読んでみたいです^^じっくり楽しみたいから、あえて速読なんかいらないって思ってたけど、こういう時こそ速読が有効になってくるんでしょうね(笑)今度ほんとに身に付けようかな。

原作を読んで、映画を見て、また原作を再読してって凄いですね!この作品をしゃぶり尽くしていますね。でもそれくらい面白い作品なんでしょうね。倉敷市立図書館検索…在庫無しっ!ますます読みたくなってきました(笑)
返信する
あははっ! (だいすけさんへ)
2011-09-13 18:23:32
これは、キャプテンのしごき100本ノックなのです(爆)
というからには、感想ブログ頑張らないと~(笑)
速読・・・・それは永遠のテーマ!!
一応、ためしてガッテンでやっていた速読風ポイントは、
心の中で音読しない!でした。
ただただ、字をタラーッと見流してゆくらしいです。
確かに今より早く読めるけど、
味がなくなる気がします。
どっちがいいんでしょ~ね。
永遠のテーマです。





返信する