母の長兄が、92歳の大往生を遂げ
今日葬儀が執り行われました。
幼い頃、盆正月一家で出かけた隣県の母の実家は、
山奥の峠のてっぺんにあり
家族旅行が全くなかった我が家では
年に2回の母の里帰りが、家族旅行のようで
大変楽しみでした。
しかし祖母も他界し、母の帰省が減り
私たち兄弟も成長し、めっきり山のうえにある
おばあちゃんの家に行く機会は減り
この度その家を守っていた
母の長兄もなくなり、
あの家へ行くことも、もうないだろうと思い
葬儀に参列しました。
広い畳の間を解放して自宅で執り行う葬儀は
田舎ならではの光景でした。
きっと見納めになるであろう、おばあちゃんの家は
もう随分と今風にリフォームされ
確実に従兄弟の家になっていました。
大好きな従兄弟たちにも、久しぶりに会えて
素敵なお見送りの1日でした。