Mrs.ベリーのVeryな一日

☆ミセス・ベリーのSmileダイアリー☆エレガントな女性目指してセルフプロデュース中(^v^)

紙の月

2015年09月01日 20時57分50秒 | ベリーの感想文(本・映画)


紙の月(オンデマンド)
を、見ました。


同名小説のドラマに続いて
宮沢りえ主演にて映画化された作品




梅沢梨香は、平凡で慎ましい主婦だった
パートで始めた銀行勤めも
堅実に勉強を重ね、契約社員となり
張り切っている矢先




顧客の孫、光太と恋に落ちる



その出会いの前後から、梨香の金銭に対する感覚は
最初はゆっくりと、次第に加速度をつけて歪み始める




梨香の横領を早い段階で勘づき
怪しむ女性行員、隅を見事に演じた
小林聡美の女優力の秀逸な事!






映画は原作と違って
梨香の若い男に溺れる様が強烈に描かれ
原作には出てこない女性行員が横領を暴いたり
銀行にバレて、詰問されるなど
全く違ってそれもいい的な面白さはありましたが
原作やドラマでのように
梨香や、高校時代の友人の独白で
ストーリーが進んで行く方が
私は好きでした


個人的には華やか過ぎるりえちゃんより

楚々とした美しさが魅力的な
原田知世ちゃんの方が
私の中の梨香に近かったです









最新の画像もっと見る