銀河夢急行

公共交通の話題を中心に、幅広く取り上げます。
都合により無予告で投稿を休止することもありますが、宜しくお願い致します。

名古屋市営バス、中型車両での“白文字表示”は令和8年前半頃から??

2023年09月18日 16時22分01秒 | 交通一般



名古屋市交通局は先に述べた通り、まずは如意、中川、稲西、猪高、緑、大森、鳴尾の各営業所に画像のような大型新車両を既に配属。少なくとも2〜3台はもう営業運用に入りましたね。楠、浄心、野並、御器所にはまだ納車されていないものとみられます。
しかしながら、中型車の次の新車は単純計算によれば平成38年こと令和8年つまり2026年の前半頃かな。その頃にはMNS21〜22(緑配属)などが廃車だろう。従って、それまでは中型の“白文字搭載車両”はまず現れないことになります。
特に三菱ふそうはかつてはエアロミディとかいう中型ノンステップ車両を造っていましたが、今はどうやら撤退か。
もう生産再開は望めないかしら??
そのため、路線では鳴海12とか地域巡回各系統、C-758、有松11や有松13、春田11、植田12などはここ暫くは“我慢”を強いられますね。
ちなみに今の付番方法の場合、NMx-192〜、Tx-12〜になろう。
まぁ、仕方ないのかも。
・追伸………側面方向幕の複数の画像をふと改めて見比べてみました。
地下鉄原バスターミナルで待機中の時点と地下鉄相生山停留所到着時点で、内容が全く変わっているのじゃあ、なかろうか??
やはり、途中の停留所でプログラム的に自動変更していた!!??






最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (LV288N)
2023-09-19 02:21:16
>中型車の次の新車は単純計算によれば平成38年こと令和8年つまり2026年の前半頃かな。
たぶんNMS-21~96のことと思いますが、このグループは2010年2~3月導入ですので、交通局の内規どおり18年使用した場合、2027年度が代替時期になります。ただし、前倒しや後倒しがある場合はこの限りではありません。

>その頃にはMNS21〜22(緑配属)などが廃車だろう。
この年式のNMS-で緑に配置されているのは22と23です。
平成22年2-3月式  PDG-LR234J2 まるはち交通
http://www.maruhachi-kotsu.com/buscar/432NMS2.html
いすゞバス一覧表 まるはち交通
http://www.maruhachi-kotsu.com/buscar/151cardata/ISUZU.pdf

>特に三菱ふそうはかつてはエアロミディとかいう中型ノンステップ車両を造っていましたが、今はどうやら撤退か。
もう生産再開は望めないかしら??
エアロミディは最終モデルのTKG-MK27FHが2012年に発売開始、2017年に製造販売を終了しています。
三菱ふそう・エアロミディMK ウィキペディア
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E8%8F%B1%E3%81%B5%E3%81%9D%E3%81%86%E3%83%BB%E3%82%A8%E3%82%A2%E3%83%AD%E3%83%9F%E3%83%87%E3%82%A3MK
名鉄バスでも同型式は2017年の8701~8722が最後です。
中型一般路線車 2017年 名鉄バスwiki
https://meitetsubus.wiki.fc2.com/wiki/%E4%B8%AD%E5%9E%8B%E4%B8%80%E8%88%AC%E8%B7%AF%E7%B7%9A%E8%BB%8A%202017%E5%B9%B4
現在の三菱ふそうバスについては以下を参照して下さい。
バス 三菱ふそうトラック・バス
https://www.mitsubishi-fuso.com/ja/products/buses/

>地下鉄原バスターミナルで待機中の時点と地下鉄相生山停留所到着時点で、内容が全く変わっているのじゃあ、なかろうか??
>やはり、途中の停留所でプログラム的に自動変更していた!!??
銀河さんは依然LED行先表示装置に強いこだわりがありそうですが、その中でも銀河さんが特に強くこだわっていた後方行先表示については、もしパブリックコメント募集の際に「京都市交通局と同じサイズ」(たぶん前面表示と同じサイズ)を採用してほしい、と陳情してみてはいかがでしょうか?名古屋市交通局としては苦しい財政事情を理由に難色を示すでしょうが、言うだけなら自由ですので、言ってみる価値はあると思います。
下記は京都市営バスの参考画像です。
京都市バス 2019年度新車 斬剣次郎の鉄道・バス斬り2(個人ブログ)
https://blog.goo.ne.jp/zankenziro223/e/a107c22072a9687ab49a1ef41960ede8
上記ブログにはふそうMP38と日野KR290の画像がありますが、このサイズなら表示内容の工夫だとか流れる表示がどうとかの議論は必要なくなりそうです。しかし、一台あたりの導入コストは大幅に上がりそうであり、名古屋市交通局としては難色を示すであろうことは想像できます。
返信する
Unknown (fantasyexpress)
2023-09-19 06:01:56
なるほど。概ね思っていた通りですね。ありがとうございます。
返信する
Unknown (fantasyexpress)
2023-09-19 06:03:26
大型後部方向幕の名古屋市営バスでの採用はまずなかろうとは思いますが。
返信する

コメントを投稿