またまた固くなったパンが出てきてしまいました。前にも書いたけれど主人パンを捨てると非常に怒ります。で今日も庭の野生のふだんそうを使って野菜ケーキ(パン ペルデュ)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/3a/c6abd75e42fe54f68b755c5f9f58ca24.jpg)
オーガニックの全麦パンライ麦パンは固くなっても焼いて最後まで美味しく食べられるけれどバゲットは2日経つと固くなってしまいます。硬くなりすぎる前に輪切りかサイコロ切りにして置くと便利。オニオンスープグラタンに入れたり クルトンにしてスープ サラダに入れたり。今日のようなケーキにも使いやすいし。
前にも同じようなもの作ったことがあるのだけれど 今日は野生のふだんそう。分量も少し異なりそして豆乳を使いました。最近卵を沢山食べたのでコレステロールを調節するためにかな?
*固くなったパン 200g(ひたひたの豆乳(牛乳でも)で戻す。)
*ふだんそう 500g(塩を入れた湯でさっと湯が気細かめのざく切り)ほうれん草 や他の野菜でも
*玉葱 大1 微塵切り
*ベーコン 60g
*卵 3
*豆乳クリーム 10cl(ライト生クリームでもでも)
*バター 20g
*塩 こしょう ナツメッグ カイエンヌ
*好みでパセリ シブレット エストラゴンなどの微塵切り
作り方は前回と同じなので此処をご覧下さい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/16/fc26b6e9672eb7553ac38ab3c1d27d02.jpg)
野生のふだんそう。Blette maritimeと言います。3月は雨が多かったので柔らかい葉の小さなものが沢山でてきてほうれん草を買うこともなく楽しみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/07/f085e8280f85daaa9eedacdfca2ea689.jpg)
30日の午前0時より夏時間に切り替わりました。1時間時計は進み昨日の7時は今日は8時。やっと朝起きた時明るくなったと思ったのに又逆戻り しばらくは薄暗い朝かも。明日の月曜日 学校に行く子供達(大人も?)1時間早く起床せねばならないので辛い日。毎年夏時間は本当に必要なのかとの賛否両論議論しているけれど 今の所変更する様子ないようですね。
下のプログのランキングに参加しています。下のマーク クリックして応援してくださると とても幸せに思います。
そしてコメントとても楽しみに待っております。
![にほんブログ村 料理ブログへ](http://food.blogmura.com/img/food88_31_lightblue_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/3a/c6abd75e42fe54f68b755c5f9f58ca24.jpg)
オーガニックの全麦パンライ麦パンは固くなっても焼いて最後まで美味しく食べられるけれどバゲットは2日経つと固くなってしまいます。硬くなりすぎる前に輪切りかサイコロ切りにして置くと便利。オニオンスープグラタンに入れたり クルトンにしてスープ サラダに入れたり。今日のようなケーキにも使いやすいし。
前にも同じようなもの作ったことがあるのだけれど 今日は野生のふだんそう。分量も少し異なりそして豆乳を使いました。最近卵を沢山食べたのでコレステロールを調節するためにかな?
*固くなったパン 200g(ひたひたの豆乳(牛乳でも)で戻す。)
*ふだんそう 500g(塩を入れた湯でさっと湯が気細かめのざく切り)ほうれん草 や他の野菜でも
*玉葱 大1 微塵切り
*ベーコン 60g
*卵 3
*豆乳クリーム 10cl(ライト生クリームでもでも)
*バター 20g
*塩 こしょう ナツメッグ カイエンヌ
*好みでパセリ シブレット エストラゴンなどの微塵切り
作り方は前回と同じなので此処をご覧下さい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/16/fc26b6e9672eb7553ac38ab3c1d27d02.jpg)
野生のふだんそう。Blette maritimeと言います。3月は雨が多かったので柔らかい葉の小さなものが沢山でてきてほうれん草を買うこともなく楽しみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/07/f085e8280f85daaa9eedacdfca2ea689.jpg)
30日の午前0時より夏時間に切り替わりました。1時間時計は進み昨日の7時は今日は8時。やっと朝起きた時明るくなったと思ったのに又逆戻り しばらくは薄暗い朝かも。明日の月曜日 学校に行く子供達(大人も?)1時間早く起床せねばならないので辛い日。毎年夏時間は本当に必要なのかとの賛否両論議論しているけれど 今の所変更する様子ないようですね。
下のプログのランキングに参加しています。下のマーク クリックして応援してくださると とても幸せに思います。
そしてコメントとても楽しみに待っております。
![にほんブログ村 料理ブログへ](http://food.blogmura.com/img/food88_31_lightblue_2.gif)
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/2c/8839b4ca82c630429c05bc7eed732df3.png)