Fleur de sel 塩の華

フランス ボルドー コニャックも近いラロシェル海辺の家でオーガニック素材 新鮮な海と土地の幸の健康料理ご紹介致します。

グリーンアスパラガスベーコン巻き ソース マルシャンドヴァン、烏賊パスタ

2017-05-10 01:41:30 | 献立 menus

 今年は アスパラガス緑のものも白いものも豊作な感じ 例年より幾分かお値段安め アスパラガス好きなものにとっては嬉しいことです。

グリーンアスパラガスそのままヴィネグレットソースで食べるのでも美味しいのですが今日は冷蔵庫に薄切りベーコンがあったので巻いて ちょっと焦んがり。そして簡単なソース マルシャン ド ヴァン (Marchand de Vin)を添えてみました。

本来はこのソースもっと薄目なのですが温め直し少し濃くなってしまいました。実は先日あるお料理のために作り残っておりどうかなと取り合わせてみたものです。普通はお肉のソースなのですがベーコンが野菜との仲介をしてくれとっても美味しいと思いました。このソースシンプルなお肉(牛肉、豚肉、鶏肉)のソテーには絶対。シンプルなお肉のソテーがお洒落でフレンチ的 雰囲気が変わること間違いなしです。

 ソース マルシャン ド ヴァン (Marchand de Vin)

   材料 多めお肉のソテーに添える時の4人分位 多めに作っても何日か日持ちするので他のお料理に利用できます。

 *バター 30g

 *エシャロット 2 微塵切り

 *大蒜 1片 皮を剥き包丁の背で叩いて微塵切り

 *フォンドヴォー 30c

 *赤ワイン 30cl

 *ローリエ、タイム

 *塩、胡椒

   作り方

1 アスパラガスは固めに茹で薄切りのベーコンで巻きほんの少しのオリーヴオイルの中で転がしながらベーコンがカリッとするまで焼く。

2 ソースはバターを温めエシャロット 大蒜 焦がさないように透き通るまで炒めフォンドヴォー、赤ワイン、ローリエ、タイム・塩、胡椒

 を加え3/4 ほどに煮詰める。10分くらい。なお塩加減は最後に調節するのがよいと思います。

烏賊と赤黄ピーマンのガーリックパスタ

私は本当に烏賊フアンなので美味しそうなものを見ると見過ごし難しいです。

詳しいレシピは省きますが大蒜、玉葱、 赤 黄ピーマン、 オリーブ、トマト,干しトマト、ペペロチーノ の香しい素材と烏賊をさっとオリーヴオイルで炒め 白ワインを振り 塩 胡椒で味を整え 最後にスパゲティとバジリックの微塵切りと絡めたものです。パルメザンチーズはもちろん。

あっという間にできるお料理ですがとっても美味しいです。

 

 

下のプログのランキングに参加しています。下のマーク クリックして応援してくださるととても幸せに思います。

 そしてコメントとても楽しみに待っております。

 

 にほんブログ村 料理ブログ 各国料理(レシピ)へ
にほんブログ村

 

 

mytaste.jp