Fleur de sel 塩の華

フランス ボルドー コニャックも近いラロシェル海辺の家でオーガニック素材 新鮮な海と土地の幸の健康料理ご紹介致します。

女性三人の気楽な昼食とサプライズ

2014-07-31 00:12:46 | 野菜 ベジタリアン料理 Légumes

義妹のところにお友達が訪ねてきました。義妹が駅に迎えに行っている間に簡単な昼食を用意しました。女性好みの野菜沢山のお料理、気楽な献立で女同士 くつろいでゆっくりと食事を楽しみました。 

レッドグレープフルーツとメロンのオードブル

現在メロンと共に沢山出回っているレッドグレープフルーツを剥いて角切りにしたメロンと盛り付けた何も手の加わっていないものです。でも食欲を進める美味しいアペリティフです。

 カラー人参の温サラダ 

我が家の定番で人参嫌いの主人も好むサラダ。冷たいサラダばかりだと体が冷えてしまうようなので温野菜サラダも用意しました。それに根野菜は体を温めますものね。

何度もご紹介していますがただ蒸かしてレモン汁とガーリックのきいたオリーブオイルとクミン、塩、胡椒を混ぜたものを熱々の人参と混ぜるだけです。バジリックの葉を散らしました。

レバノン風 茄子のキャビア 

今までは南仏風オリーブオイルで仕立てていましたが今日な胡麻ペーストタヒニを入れてレバノン風に仕立てました。

  材料

 * 茄子 2 フランスの茄子は大きいです。1つ軽く400g位あります。

 * 大蒜 2 片

 * タヒニ 大2

 * レモン汁 大3

 * 塩 胡椒

作り方は茄子のへたを取り皮のまま180度のオーブンで竹串がすっと入るくらいに柔らかくなるまで焼きます。この過程で茄子はすでにスモークされたように美味しいお味になります。茄子の皮を剥いてすべての材料をざく切りにした後はミキサーにかけてて滑らかにするだけです。

これがオートドックスなレシピなのですが私の好みのパリのレバノン料理のレストランではヨーグルトが入っています。変化をつけるために調味料を加えても良いけれど茄子のキャビアはとっても繊細な味なので私はシンプル仕立てが好みです。

ニソワーズサラダに似ているサラダ 

サラダ、ラディッシュ、隠元、黄ピーマン、トマト、オリーブ、ツナ缶、半熟卵、バジリックの葉

ソースはいつもの大蒜のきいたドレッシング。半熟卵の上にはやはり大蒜のきいた自家製マヨネーズをかけました。

チーズプレート

上から真ん中にアオカビの入っているモルビエ、中段左は残りなのだけれど山羊のチーズ、その右はコンテ。下段左はカマンベール、その右はオーベルニュ地方のブルー。

林檎のタルトレット

いつものレシピなく焼く果物のタルトを今日はタルトレットにしました。本来はアプリコットジャムを塗るのが良いのだけれどないので自家製のプラムのジャムをラム酒で少し伸ばし表面に刷毛で塗りました。

さてサプライズです。我が家に一週間遊びに来てくださっていたソーニャの食べればご機嫌のソーニャさんから荷物が届きました。

先日の早朝どんどんと戸をたたく音がするので(我が家にチャイムはありません 苦笑)近所に住む義妹かなと思い寝ぼけ顔パジャマで出て行ったら配送の方でした。

こんなに沢山・・・・・・・ソーニャさん色々選んでくださって本当に本当に有難うございました。

種まで。それも今からでも蒔ける種配慮してくださいました。先頃庭仕事横着なのですが頑張って蒔きますね。直播は土地が痩せているので植木鉢で栽培しようと思っています。まず土を買いに行かなければ・・・・

 もっと早くご紹介したかったのですが何か使用してお料理がご紹介できたらと思っていたのです。現在主人が留守でおうどんなどほんとに食べたいのですが美味しいものはやはり分かち合って食べたほうが美味しさが増すので主人が帰宅してから徐々に一緒に賞味させていただきます。

でも一つから袋の写真ありますよね。しろいかだの御煎餅。御煎餅には目のない私。誘惑には勝てず一人で完食してしまいました。至福の時間でした。(笑)

ソーニャさん本当に本当に有難うございました。

 

下のプログのランキングに参加しています。下のマーク クリックして応援してくださるととても幸せに思います。

 そしてコメントとても楽しみに待っております。

  にほんブログ村 料理ブログ 各国料理(レシピ)へ
にほんブログ村



最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Mchappykun)
2014-07-31 03:59:35
こういう献立、私も大好きです。女性は好きですよね、こういうの。どれも美味しそうですが、りんごのタルトレット、食べてみたいです。一つの大きさはどれくらいですか?
義妹さんがお隣に住んでいらっしゃるのですね。お互い心強いと思います。
ソーニャさんの贈り物、ソーニャさんの優しさが感じられますね。でも、それは塩の華さんの素敵なおもてなしがあってのことと推察します。
返信する
Unknown (タヌ子)
2014-07-31 04:39:32
とってもカラフルで美しい食卓ですね。
カラフル人参は焼くより蒸かした方が色が綺麗に出るようですね。
私も茄子のサラダはタヒニ入りが好きです。
焼いた後、皮は剥かなくていいんですか?
私もお煎餅はすぐに手をつけてしまうと思います。
春菊があれば、秋から本格的な鍋料理が楽しめますね。
返信する
Unknown (ryuji_s1)
2014-07-31 08:15:06
Fleur de selさん
レッドグレープフルーツとメロンのオードブル
カラー人参の温サラダ
レバノン風 茄子のキャビア
ニソワーズサラダに似ているサラダ
チーズプレート
林檎のタルトレット
彩り綺麗な食卓
素晴らしいです
お料理 おいしそう です
素晴らしいお料理
有難うございます
返信する
Unknown (ソーニャ)
2014-07-31 23:34:02
リンクありがとうございます。
色とりどりで女性の為の食卓っていう感じですね。
女性三人だと姦しいといいますが、おしゃべりに
高じて3時間ぐらい食べていたのではないですか?

滞在中に宝モノを随分と消費してしまったので
気になっていました。何を送ろうかと考えるのが楽しくて、
職場で盛り上がってたんですよ。
手紙を入れると越してしまうので、手紙も入れずにブツだけ送りました。^^
どう使ってくれるか楽しみです。




返信する
Mchappykunさんへ (fleur de sel)
2014-08-01 03:59:39
林檎のタルトレットは珈琲-皿で形とりました。14,5㎝位です。型抜きした後 縁を少し丸め込むしそれに焼くと少し縮虫。このタルトレットは余り小さいと貧相な感じすると思います。タルト台はかなり薄いし軽く頂けます。ジャムよりジェリーのほうが着っ例に仕上がったのですけれどね。義妹は隣に家を購入したのですがまだパリであと一年間勉強休暇ごとに帰省します。義妹と言っても私より3か月しか変わらなく私よりしっかりした人柄です。
返信する
タヌ子さんへ (fleur de sel)
2014-08-01 04:11:30
オーブン焼きの人参美味しそうでいつも作りたいと思い時間切れで蒸し煮にしています。今度余裕を持って作りたいと思っています。御煎餅は日本のお菓子の中で一番好きなものです。それもおかきではなく昔からある大きな醤油味の御煎餅が好きなのです。やはり好きな主人にどうして作れないのと問われ困ってしまいます。笑
返信する
ryuji_s1さんへ (fleur de sel)
2014-08-01 04:14:20
女性の好きな野菜ばかりの料理を用意しました。あまり手をかけるより楽しいひと時を過ごすほうが大切だと思いました。
返信する
ソーニャさんへ (fleur de sel)
2014-08-01 04:19:50
3時間はかからなかったけれどゆっくりお喋りというか私は義妹のお友達は初対面だったので二人の会話を聞い
ていました。若く可愛らしいお友達やはり音楽家です。
そんなに消費していないですよ。
こんにゃくのお刺身とごま豆腐が食べたいです。うまくできると良いのですけれど。またメイルしますね。暑さにめげず頑張ってね。
返信する

コメントを投稿