![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/12/1e86111994f4c078a03162a3a440e70b.jpg)
今回は大乱闘スマッシュブラザーズSPのレビューです。
私は64版からやっています。今まで遊んできたシリーズと今回のSPでの違いや私の好みについて書きます。
■大前提として面白い
これから気に入らなかったことをメインに書きますが、前提として面白さは健在でした。しかし、大人になってしまったせいか、楽しめないくなった部分もありました。
■一緒にやる友達がいない
大人になるとこれが一番難しいですね。人を集めるのが。
ネットで対戦できるとは言え、身内で遊ぶのが楽しいのはその通り。
例えネットで身内で遊ぶかというとその身内がswitch持ってないことが大半。
身内で遊ぶことをあきらめて、ネットに建てられている部屋に入るかというとなんか違うとなり結局やらなくなりました。
■対戦ガチ勢向けの調整になっている
ただ大乱闘して遊びたい私としてはガチ勢調整は引っかかるところがあります。
タイミングよくガードするとダメージを受けずに動けるジャストガード。なれれば簡単なのかもしれませんが、そんなこと気にして大乱闘したくないです。
キャラの動きも洗練されて格ゲーにより近づいた感じがしました。スマッシュうってれば勝てる感じじゃなくなっている気がする…
e-sportsの流れがあるからなのかもしれませんが、なんだか敷居が高くなった気がしました。
■ランキングの存在
子供のころはランキングなんて無く、友達内での競い合いでしたが、今の子供たちは世界と戦うことになるんですね。
子供のころそんなゲームだったら嫌いなゲームになっていたと思います。
友達と遊ぶためのコミュニケーションツールとしてのゲームではなく、世界と戦うためにゲームになっていくんでしょうかね?考えすぎですかね?
■まとめ
友達と遊ぶと楽しいゲームですから、一人で遊んでもつまらないのはその通りですし、みんなで遊べば楽しいと思います。
なんだかんだ言ってちょくちょく遊んでいるので楽しみたいと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます