Fuji Trip!

水豚先輩の週末旅日記

豪徳寺

2013-11-11 00:26:07 | 東京都

 


閑静な世田谷の地に佇む豪徳寺は小田急線の駅名にもなっているように、立派な参道に広い境内を持った曹洞宗の寺院です。

江戸期に井伊家の菩提寺として整備され、現在でも境内に残る墓地は荘厳で地域と隔絶した空間が残されています。
また、このお寺には猫を祀る招福堂があり、傍らには多くの招き猫が奉納されています。
この地は一説で招き猫の発祥の地とされており、それに伴う伝説が残されています。

昔、井伊直孝がこの地をお通りになった際、この寺の飼い猫が一匹、門前で招く様な仕草をしていた。
興味を引かれた直孝は、この寺で休憩をとることにして和尚も快く受け入れた。

するとにわかに外は雷雨となり、雨に濡れる事無く済んだ直孝は大いに喜び、荒廃していたこの寺に寄進を約束した。

この縁から豪徳寺が井伊家の菩提寺になったとも言われており、
福を招いた1匹の猫が死んだ際、和尚は招福堂を建てて丁重に祀ったという。

それ以降、片手を挙げた「招き猫」が祀られるようになった、というのです。

招き猫発祥には諸説ありますが、「招き猫の豪徳寺」として世田谷百景にも選定されています。












猫を祀る招福堂にはこれでもかというほど猫、猫、猫。

お堂の横には大小の招き猫がひしめいた猫やぐら。
残念ながらやぐらに入れず溢れ出してしまった猫たちが地面にもずらり。
一匹の招きは小さいが、ここまで多くの招き猫が揃うと強大な引力が・・・・
招き猫は社務所にていくつかの中から自分に合ったサイズを求めることができます。





境内の奥には、猫の縁でこの寺院を菩提寺としたといわれる井伊家代々の墓地があります。
時間の止まったような静かな空間になっており、とても東京都区内だとは思えない光景です。

この井伊家墓所は国指定の史跡にも登録され、桜田門外の変で暗殺された大老・井伊直助の墓所もあります。







境内は静かで散策にもよいかもしれません。
手招きする猫に会えるといいですね。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。