FCC日記

子どもたちのクライミングスクールの活動記録と教育、スポーツ、そしてクライミングに関して想うこと。

<アウトドアレッスン日誌>チーム&一般合同城ケ崎合宿①

2011-02-25 16:07:59 | クライミングレッスン報告
2月5日(土)~6日(日) メンバー:コーヘイ、タクミ、かんちゃん
2月5日(土)
朝6時に中野島駅前でコーヘイとタクミを車に乗せ、出発
本来、小学生は初級も中級もそしてチームも、保護者の方の同行をお願いしている。
アウトドアのクライミングレッスンは、安全な場所を選んではいるもののやはりリスクは免れないためだ。
ただ、今回は5人いるチームメンバーの中で参加できる子がコーヘイ一人(他のメンバーは各県の強化合宿などと重なってしまったり、用事が重なったり)となり、それに伴って一般の参加者も減ってしまって超やる気のあるコーヘイと、目下コーヘイを目標にしているタクミだけが参加の名乗りを上げた。そして、両者の保護者の方から、1か月以上前から今回に限り保護者の都合がつかないこと、でも本人は行く気満々である、との相談をお受けしていた。
同じ学年のこの2人、将来的に良い友情を持ったライバルに成長してほしい、という願いを込めて、今回に限り、例外的に私が引率して2日間お預かりすることをお受けした次第である。

よく晴れた気持のよい海岸線を伊豆に向かってひた走り、集合場所の伊豆高原駅に到着。伊豆高原駅では直前に参加を決めてくださったかんちゃんとママが待っているはず。
途中車に酔うタクミはうねうねと続く道にやられ、1回もどしてしまったので、いったん民宿のある八幡野港により、コーヘイとタクミには気持の良い海辺で待っていてもらうことにして一人車で駅に向かった。
かんちゃん母子を車に乗せて八幡野港に戻り、民宿の駐車場へ車を入れ2人を呼びに防波堤に。ところが堤防の上にお菓子の食べかけが散らばったまま、本人たちの姿が見えない
大きな声で呼び散々探す。「ああ、やはり彼らだけにするんじゃなかった・・・!」後悔しきり。
あちこち声を枯らしながら探し回り、岬の先端に足を運んだとたん、思いもよらないほうから「はーい」とコーヘイの声。テトラポットの間から下のほうに降りていたらしい。「テトラポットに乗って遊ばないように言わなかった」ほっとしながらもつい声を荒げる。クライミングの動きの練習にはもってこいなのだが、目の届かないところで何かあったら洒落にならない。。。ことの重大さがわかっていない2人、「はいはい」とお重ね返事をしながら上がってきた。

お待ちかねのかんちゃんたちのところに戻り、今回参加の3人の顔合わせ。お互いに自己紹介をして挨拶し、いよいよクライミングの準備だ。
続く。。。

ニュージーランド地震

2011-02-24 13:02:36 | インポート
一昨日、クライストチャーチが地震に見舞われ建物が倒壊、多くの邦人の方々が被災されたことをニュースで知りました。。。
クライストチャーチはまさに1か月前、ユイト、コーヘイ、ゴローちゃん、それにユイトパパ&ママ、妹のリンちゃんたちと1週間滞在し、クライミングをしたり、現地の人々と温かい交流をして、とても良い経験をさせてもらった街です。
その美しい街並みと穏やかな佇まいが今や一変。。。そこで心優しくつつましやかに暮らしていた人々の嘆き悲しむ姿。。。
とても切なく、悲しい気持ちでいっぱいです。
ユイトパパが現地と連絡を取ってくださり、私たちが直接知り合った方々に最大の不幸が訪れた可能性は低そうであることが分かってきたのがせめてもの、不幸中の幸いです。

災害に巻き込まれた邦人の旅行者の方々のご無事を心底願ってやみません。。。
他人ごとではすまされない思いがひしひしといたします。
日々必死で生きていかねばならない私たちは、
クライストチャーチの悲劇を常時考えているわけには行きませんが、
今後微力ながらも私たちに何か少しでもお役にたてることはないか、模索してみたいと思っております。

PC復旧しました

2011-02-24 12:45:00 | インポート
PCがダウンし、しばらくお休みしていましたが、やっと復旧いたしました。。。 (^。^;
ただ、初期化したために作業が山積みで閉口しております

なので、今後このブログで報告しきれずにスルーしてしまうレッスンもあるかと思います
せっかくレッスンに来ていただいたのに心苦しい限りですが、ご容赦のほどよろしくお願いいたします

<レッスン日誌>レベルアップレッスン@pump2

2011-02-11 23:29:41 | クライミングレッスン報告
1月15日(土)

13:00~ ユキちゃん(小2)

毎日のように登っているユキちゃん。
とても強くなったけれど、力で押し切ってしまう癖があるので目下それを矯正中。
基本練習のフラッキングでは勢いをつけてブンブン動くのを止めて、コントロールした動きでスタティックに次のホールドを取りに行けるように練習する。
そして基本練習の最後はブリッジの橋渡しの下を、足を切らずにトラバース。スタートホールドに足を残したまま遠いホールドを取り、足がブンて振られないようにコントロールして反対側に足を振り替えてゴールを取る、という設定
これはユキちゃんだけのスペシャル課題だ。
ずいぶん意識してコントロールした動きが出来るようになってきたよ

ボルダーではオレンジ(6級)を3つ登り、ルートは5.5と5.6を手足限定のリードで、5.8を足自由のリードでそれぞれ完登した


<レッスン日誌>レベルアップレッスン@pump2

2011-02-09 12:30:31 | クライミングレッスン報告
1月14日(金) 
18:30~ メンバー:たくみ君(小5)、リナちゃん(中2)、ともちゃん(中1)、ちかちゃん(小4)

「うんてい」から落ちて骨折し、しばらくレッスンを休んでいたたくみ君が今日から復帰。
今日のボルダーはピンクテープ課題(8級)の復習から

その他のメンバーも私がいなかった間に自主練習をしたわけではないようだったので、ボルダーもルートも、過去に登った課題の復習を中心にレッスンを進める。

久しぶり、と言いながらもルートは全員テンションすることなく自分の選んだルートを完登
易しいルートが楽に登れるようになってきたようだね。
たくみ君も、以前は手足限定で登るとスタンスをホールドと間違えてしまったり、手順や足位置の組み立てが皆目見当がつかなくなってたみたいだけれど、今日はブランクがあったのに大分落ち着いて処理できた。
子供たちは不思議なことにブランクがあくとその後のパフォーマンスが上がることが良くある。
脳が整理統合されてエングラムの習得を促すのかもしれない


20:15~ るりちゃん
次の時間はるりちゃんのプライベートレッスンだ。
やはりクライミングは久しぶり、というるりちゃんは、たくみ君とは逆に動きが悪くなった
スラブのピンク■も大苦戦
多分高さと手がぬめる感覚に対する恐怖心が再発したのかな? 始めてここに来て登った時のようだよ。。。

ルートも以前はあれほどスルスルと登ったギャラリーの緑5.7も今日は途中でリタイヤ
努力することを少しでもお休みすると、クライミングの神様はそっぽを向いてしまうことも良くあるんだね