12月20日(日)
チームのアウトドアは先月に続いての幕岩だ
もう結構慣れてきているはずなので、今日は1本目からいきなりリードでアップしてもらう。ルートはみんなが何度もリードしている「桃源郷」エリアの「シルクロード」5.7。「最初に登る人はマスタースタイルで」と言ったら全員がマスターでやる
と言う。結局、一人登るごとに自分がかけたヌンチャクを回収してくる、ということになった
面倒ではあるが、これも経験。全員に勉強してもらう良いチャンスとなった
2本目は「希望峰」エリアの「帰還兵」10c。トップロープをかける間、子供たちには「桃源郷」にある三角の岩でボルダーをしていてもらう。これももう何度も遊んでいる岩。課題も以前設定してある。お父さん、お母さんたちのスポットもだいぶ慣れてきて、盛り上がっていた
さて、準備もできて「帰還兵」にチャレンジ
1便目、コーヘイとゴローちゃんが1テン
。ユイちゃん痛恨の2テン
。りんちゃんはなんと一撃
テンションがはいったメンバーは入念に足位置や手順を確認し2便目にトライ。コーヘイはリードするつもりでクリップホールドでのクリップ動作をリハーサルしながらの完登だった。2撃を狙っていたゴローちゃんはまたしても失敗
なかなか登らせてもらえない。お昼を食べる前にどうしてもリードでレッドポイントしたい、とコーヘイが言うのでおなかがすいた人には先に食べていてもらって
コーヘイがチャレンジ。1回目はなんと1本目のクリップの前に落ちた
しかし、これしきに負けてはいない。落ち着いてさっきのリハーサルを思い出し、見事レッドポイントした
冷静さと気合を兼ね備えた良いクライミングでしたよ

ゴローちゃんもこれに触発されて次のトライでノーテンションで行けた
「よし
次回はリードするぞ
」と意欲を燃やしていた。
ユイちゃんも再トライしたが指が開いてしまって登れなかった。「進歩していない。。。
」としょげていたが、トレーニングは始めたばかり。そうすぐには成果はでないものだよ。
夕方うす暗くなるまで「シャックシャイン」の左側の岩でみんな夢中でボルダーをした。



チームのアウトドアは先月に続いての幕岩だ





2本目は「希望峰」エリアの「帰還兵」10c。トップロープをかける間、子供たちには「桃源郷」にある三角の岩でボルダーをしていてもらう。これももう何度も遊んでいる岩。課題も以前設定してある。お父さん、お母さんたちのスポットもだいぶ慣れてきて、盛り上がっていた

さて、準備もできて「帰還兵」にチャレンジ










ゴローちゃんもこれに触発されて次のトライでノーテンションで行けた



ユイちゃんも再トライしたが指が開いてしまって登れなかった。「進歩していない。。。

夕方うす暗くなるまで「シャックシャイン」の左側の岩でみんな夢中でボルダーをした。

