FCC日記

子どもたちのクライミングスクールの活動記録と教育、スポーツ、そしてクライミングに関して想うこと。

<アウトドア日誌>チームFCC12月アウトドア

2009-12-31 00:09:38 | クライミングレッスン報告
12月20日(日)

チームのアウトドアは先月に続いての幕岩だ もう結構慣れてきているはずなので、今日は1本目からいきなりリードでアップしてもらう。ルートはみんなが何度もリードしている「桃源郷」エリアの「シルクロード」5.7。「最初に登る人はマスタースタイルで」と言ったら全員がマスターでやる と言う。結局、一人登るごとに自分がかけたヌンチャクを回収してくる、ということになった 面倒ではあるが、これも経験。全員に勉強してもらう良いチャンスとなった

2本目は「希望峰」エリアの「帰還兵」10c。トップロープをかける間、子供たちには「桃源郷」にある三角の岩でボルダーをしていてもらう。これももう何度も遊んでいる岩。課題も以前設定してある。お父さん、お母さんたちのスポットもだいぶ慣れてきて、盛り上がっていた

さて、準備もできて「帰還兵」にチャレンジ 1便目、コーヘイとゴローちゃんが1テン。ユイちゃん痛恨の2テン。りんちゃんはなんと一撃 テンションがはいったメンバーは入念に足位置や手順を確認し2便目にトライ。コーヘイはリードするつもりでクリップホールドでのクリップ動作をリハーサルしながらの完登だった。2撃を狙っていたゴローちゃんはまたしても失敗 なかなか登らせてもらえない。お昼を食べる前にどうしてもリードでレッドポイントしたい、とコーヘイが言うのでおなかがすいた人には先に食べていてもらってコーヘイがチャレンジ。1回目はなんと1本目のクリップの前に落ちた しかし、これしきに負けてはいない。落ち着いてさっきのリハーサルを思い出し、見事レッドポイントした 冷静さと気合を兼ね備えた良いクライミングでしたよ

ゴローちゃんもこれに触発されて次のトライでノーテンションで行けた 「よし次回はリードするぞ」と意欲を燃やしていた。
ユイちゃんも再トライしたが指が開いてしまって登れなかった。「進歩していない。。。」としょげていたが、トレーニングは始めたばかり。そうすぐには成果はでないものだよ。

夕方うす暗くなるまで「シャックシャイン」の左側の岩でみんな夢中でボルダーをした。



<レッスン日誌>レベルアップレッスン

2009-12-29 23:44:16 | クライミングレッスン報告
12月18日(金)

6時半からゴローちゃん、りえちゃん、ちかちゃん。
今日はみんなでボルダーエリアでの持久力トレーニング、「世界一周」にチャレンジしたいと言う。
ゴローちゃんは何度も練習しているが、りえちゃんとちかちゃんは初チャレンジ。
スラブから出発し、壁をぐるっとトラバースして行くのだが、持てるホールドは何でも持って良い。
とは言え、なるべく無駄な力を使わずに流れるようなムーヴを自分で組み立てられないとすぐに腕が張ってしまう
初チャレンジのりえちゃんとちかちゃんは次の一手しか視野に入らずに一手止めては次を探し・・・とやっているうちに「垂壁」を越えて「パノラマ」という壁に達したころにはすでに腕がバンバンになってきてしまった りえちゃんは次の「キャンパス」と名付けられた壁で、そしてちかちゃんは「パノラマ」でそれぞれギブアップ これも訓練が必要だね。自主練習に来た時やいつも登っているジムでトレーニングするようにしてみてね 動きながらも数手先まで読んで、予測して動きを組み立てながら進むように気をつけましょう。それには目線も大事だよ
一人ゴローちゃんは黙々とトラバースを続け、今回はコーナーでもあまりレストせずに「チューブ」まで行ってまた帰ってくる往復バージョンに成功した前回よりも楽そうにこなせていて、大分持久力もupしているよ それが証拠に今まで苦労していたタワーの赤\10cも登れたね
ちかちゃんもピンクのテープ課題を10個登ってボルダーを進級した おめでとう


「城ヶ崎プチツアー」下見

2009-12-28 18:43:18 | クライミングレッスン報告
昨日は1月に予定している「城ヶ崎プチツアー」の下見に行ってきました。
ちょうど神奈川のジュニア強化練習会と日程が重なっていたのですが、ルートの下見は一人で行くわけにもいかず、手伝ってくれるひろちゃんと予定が会うのが昨日しかなかったため決行したのでした

今回下見をしたのは「ファミリークラック」エリアのビギナーズクラック5.7、ベビークラック5.8、Jフェイス5.9など。それほど高さもなく威圧感も感じないので、子供たちには良いのではないかな?ただ、トップロープを張るためにはかなり後ろのほうからロープを持ってこなければならず、作業する場所には浮き石も多い。落石などへの十分な配慮と注意が必要です。参加予定の子供たちは、帽子(出来ればヘルメット)を忘れずに

お手伝いしてくれるひろちゃんは城ヶ崎が初めて。暖かい日差しを浴びて海を眺めながら「気持ち良い~」を連発していました

<アウトドア日誌>12月の定期便

2009-12-23 23:29:48 | クライミングレッスン報告
12月13日(日)

今月のアウトドア定期便は丹沢の広沢寺温泉にある岩場。弁天岩と呼ばれる大きなスラブのあるこのエリアは古くからクライマーのゲレンデとして利用されてきた。季節が12月と言うことで、冬山を前にアイゼントレーニングをする人もたくさんいて、岩場は大賑わいだった

今日の参加者はアウトドアの定着メンバーとなったコーヘイとケンケン。ケンケンはアイゼントレーニングのおじさんたちに驚いたらしく、「コワイ~」を連発。でも、その割には結構頑張って右側の5.7や5・9を登ったインドアだと怖がって上まで行かれないのに、アウトドアだと大丈夫な様子。外は気持ち良いもんね
今回コーヘイの目当ては、以前チームで来たときに濡れていて登れなかった「対岸の岩場」だったのだが、またしてもびしょぬれで登れない なかなか縁がないね。。。日ごろの行いは大丈夫かな~?でも、5.9をリードし、弁天岩の右はじにある2本の10dにトライ。1本は前回登っているがそれの復習。今回は1撃であっさり登った。もう1本はかなり悪そうで残念ながら敗退 でも、次回来たらまたチャレンジしたい、とのこと。


帰り、駐車場の近くの釣り堀でニジマス釣り。子供たちが釣ってくれた獲物を塩焼きにしてもらって食べて帰った。おいしかったよ~

↑逃げるな、獲物!


<レッスン日誌>レベルアップレッスン

2009-12-21 11:20:16 | クライミングレッスン報告
12月12日(土)

午前中はとしや君一人。以前は「マンツーマンは疲れて辛い」とこぼしていたとしや君だが、この前の大会からがぜんやる気を発揮
一人でも元気に言われたことを吸収するようになった上に、積極的に自分の目標を立てるようになった 今が彼の力を引き出す時期。たくさん登ってもらおう。

ボルダーはオレンジ課題(6級)を全部登れば一つ進級できる。そろそろリーチがかかっており、今日は最後までてこずっている2課題を残すのみ。ハングのオレンジ課題はゴール取りでいつも落ちる 安定した態勢を作るための足位置が見つけられないためだ。今日はイメージを作るために私が登っているのを見て「あっ分かった」次のトライで自分で見つけた足位置で完登した
残す1課題。正面にあるオレンジ課題だ。彼曰く「これが一番の問題児」 甘いピンチから体を絞り込んでカチを取るムーヴで跳ね返され続けている。見たところ次の一手を取りに行くときに意識が手にばかり集中してしまい、コーディネーションが崩れてしまうのが取れない要因の様子。一つ一つ意識すべきことを付け加えながら核心だけを何度か練習したら、取れるようになった 「よし」と気合を入れた次のトライで見事完登 良い内容のクライミングだったよ

ルートでも5.9をリードでオールクリアし、次のステップへ。今日はトップロープで10aも1本登り、ボルダーもルートも進級した。気持ちが入ると上達も早いね