FCC日記

子どもたちのクライミングスクールの活動記録と教育、スポーツ、そしてクライミングに関して想うこと。

<レッスン日誌>チームFCC練習会・10月

2010-10-30 19:22:44 | クライミングレッスン報告
10月16日(土)チーム練習会
15:00~18:00 メンバー:ユイちゃん(中2)、りんちゃん(中1)、ユイト(中1)、コーヘイ(小5)

月に1度、3時間のクラブチームメンバーの練習会。
普段のレッスンではなかなか出来ないことをこの機会にやることにしている。
今日は実技練習前のミーティングで、2010年残すところあと2カ月となった今、年初の目標がどれだけ達成できたか、またあと2カ月の間に何を達成すべきか、といった自己分析と努力目標などを考えて用紙に記入し、提出してもらう。
これはそれぞれの子供たちのモチベーションやクライミングに対する姿勢(これが分かれば生活レベルもほぼ推測できる)をかなり正確にはかることが出来るので、貴重な資料だ
さすがチームのメンバーだけあって、しっかり自分の現状を分析・把握している。さらにその現状把握にのっとって、意欲的かつ具体的に目標設定をしてあるのを読んで、ちょっと嬉しくなった
みんな意欲的にクライミングに取り組み、そこから自分を成長させようとしている。。。

実技は中級用の基本練習課題のあとルート。
りんちゃんは11aの復習と11a/bのトップロープでのトライ。両方とも問題なく完登 自分の力を伸ばせている。 
コーヘイは11a/bを1本オンサイトし、さらに以前トライするも全く歯が立たずにトラウマを抱えている奥壁の黒↑11bに再トライする決心をした。結果、以前は途中でリタイヤしたが今日はトップアウト出来、「どうにか行けるかも」と前向きな気持ちに切り換えることに成功した
ユイトは12bツナミの黄色■のレッドポイントに成功し、同じくツナミの12a白□にもトライ。1テンで抜けた
そして調子の波が下がっているユイちゃんは10台を2本セットで大量にこなした
みんなそれぞれの現状・目標に沿って努力することが出来、充実した時間となったようだ。


<レッスン日誌>レベルアップレッスン@pump2

2010-10-29 12:52:30 | クライミングレッスン報告
10月16日(土)
13:00~14:30 メンバー:ユイちゃん(中2)、ユイト(中1)

2人とも15時からのチームの練習会にも続けて出席するため、この時間はルートのみとする。
このクラスになると、準備体操とストレッチは各自で。
ウォーミングアップも、基本事項に留意しながらルートで行う。

ユイちゃんはどうもアップから動きがおかしい。ものすごく力んでいるし重心が上ずってしまっている
「今日はどうしたの?」と声をかけると彼女自身も異常に気付いているようで「なんか怖い。。。」
数本のアップの後、ユイちゃんは100度の11a/bにオンサイトトライ
が、上部で手が張って果たせなかった 
「頑張っているのに、ちっともグレードが上がらなくて。。。」と涙ながらに訴えるユイちゃん。人一倍努力家の彼女。勉強も、クライミングも、いっぱいいっぱいに頑張っているのだろう。。。気持ちが入りすぎて力みが出ているのかもしれない。
クライミングはメンタルなスポーツ。自分への期待、他者からの期待。。。自分の中で未処理な部分を抱えていると、すぐにパフォーマンスに影響してしまう。
今日はゆったりと、フォームに気をつけながら、低めのグレードを大量に登りこむことにした。

ユイトは今日の目標はツナミの黄色■12b。
いつもは短時間のレッスン時間内でせかせかとトライしているせいか、ずっと1テンが続いている
今日は15時からの練習会もあるので、いくらか心理的に余裕があるね。
10c~12aまでアップで5本登り、いよいよ目標ルートにチャレンジ
今まで下部のハング帯で力づくのムーブが多かったため上部の核心までもたなかった。
なので今日はアップの段階から重心移動をうるさく指摘。このトライでも下部を大分安定した動きでこなせた。
そのためか良いリズムが出来て、ス~ッと集中に入れたようだ。よどみなくムーブをこなせて、あっという間に完登できた
彼の記録には「今日は最高!!!」と書いてあった。いつもは淡々と登ったルートと結果のみを記録しているユイトなので、今日の彼の喜びは推して知るべし。

今日は全てのルートをお互いのビレイでこなしてもらった。 ビレイ技術もずいぶん進歩してきたよ


<レッスン日誌>レベルアップレッスン@pump2

2010-10-28 11:35:47 | クライミングレッスン報告
10月15日(金)
18:30~20:00 メンバー:ともちゃん(中1)、ちかちゃん(小4)、タク君(小5)

いつものメンバーに加え、初参加のタク君。
前半のボルダー。基本練習ではともちゃんと初参加のタク君は、4種類の足技を練習しながらのトラバース、正対と側対までを練習し、ちかちゃんはそれらに加えてフラッキングと乗り込みを練習する。
カードでそれ以外で知っておきたい基本的なムーブの確認をしたあとはボルダーのチャレンジ。

ともちゃんはピンク、ちかちゃんは白にチャレンジするが、ともちゃんは筋力の不足、ちかちゃんは高さへの恐怖心から完登出来ず

一方初めてのタク君はなかなか良い調子 男の子特有のデッドポイント気味の動きを駆使し、思い切りの良い動きでピンクテープをゲット結構苦労している子が多いカンテのピンク×も一撃し、嬉しそうに顔を紅潮させていた。初めてのクライミング場合、手の皮が痛くなってしまって出来ない、と訴える子が多いのだが、タク君の場合はそれもない。やる気の高さとセンスの良さ。有望株だよ

後半のルート。ともちゃんは一反木綿の赤/5.8。一反木綿は微前傾が長く続くちょっと辛い壁 精神力も要るので苦手な子が多いのだが、彼女はこれも一撃した 筋力も強くなく、まだ動きのパターンや足さばきも習得しているわけではないのに、ともちゃんはルートは必ず完登してくる。
登りきろうとする気力。それが彼女の宝なのだ

ちかちゃんはショーツウエーブの緑↑5.9にチャレンジ 上部でちょっとロープから登るラインが離れるので、そこに来ると怖くなっちゃう どうしても越えられずにリタイヤ。でも、「怖い」という感覚は悪いことではないよ。しっかり自己防衛出来ている証拠だから。それを乗り越えるには心技体の3つの力が必要かな 練習を重ねることしか道はないのだ 「あ~あ、今日はひとつもスタンプがないや」最後にビレイの仕方をテスト。これは合格して、スタンプが1つもらえたね

タク君は登りたい壁を自分でチョイス。ギャラリーを選んだ。始めからかなり動けるので、いきなり赤/5.6にトライしてもらう。するすると登り、テンションや降りることも問題なかった


<レッスン日誌>レベルアップレッスン@pump2

2010-10-27 12:25:16 | クライミングレッスン報告
10月13日(水)

16:45~18:15 18:30~20:00 メンバー:ゴローちゃん(小6)、ユイト(中1)

今日は2コマ続きでチームメンバーでもあり中級クラスのゴローちゃんとユイト。
2人はちょうど東京都の強化選手で同じグループでもあり、一緒に登る機会も多いせいか何となく気が合うようだ。
とは言え、中学生になって体格も良くなり、「部活」と称して中学生同士で集まって自主練習したりとクライミングの機会も自主的に確保し、大会への参加を念頭に置きながら練習への取り組みも人一倍真面目なユイトと、
クライミングは大好きだしセンスもあるが、まだ小学生で体格も小さく、また登る時間もチームの中で一番少ないゴローちゃんとは同じ中級の中でも力の差が出来つつある。
そろそろ本人の意識や体格の成長具合にあわせて、レッスン内容も別メニューにして行かなくてはならないかもしれない。

今日は2コマ内で基本練習を7種類と各自の限界グレードを含めて9本のルートクライミング。
ユイトはツナミの12b黄色■が惜しくも1テンだった が、そのほかも12a、11cとユイトにとっては辛いグレードをこなし、11bのオンサイトトライもこなした。残念ながらオブザべのミス(ユイトは基本技術の中で、このオブザべ力をもう少し上げなければならない)でオンサイトはならなかったが、体力的にはこなせていた 基本技術がしっかり出来ていない点がまだいくつかあるので、それをクリアしたらいよいよ本格的にトレーニングをして行こう
クライミング自体がとても久しぶりだったゴローちゃんは現在の限界グレード11a(100度白/)に1回トライしたらヘロヘロになってしまった が、10b~c位にグレードを落として9本をこなした。グレードを上げて行くには、ゴローちゃんの癖を矯正して行かなくてはならないのだが、レッスンに来る機会が少ないので、なかなかそれが出来ないね


<レッスン日誌>ダムキッズスクール 10月1回目

2010-10-26 12:06:11 | クライミングレッスン報告
10月12日(火) ダムキッズスクール

スクールメンバー:ユキちゃん(小2)、ナナちゃん(小5)、アオイちゃん(小5)、ハヤト君(小3)、たっくん(小3)、ケンタ君(小4)

今日もたっくんがお休み 2回ほど続けてお休みしているけれど、大丈夫かな?
なので、アップも兼ねたゲーム「どんじゃんけん」は兄いが急遽参戦することに ハンデがないとずるい、とみんなが言うので、兄いはビス留めスタンスをクロックスで、ということになった。

基本練習は徐々に課題が増やされており、前回まではフラッキングにみんな苦戦していたが今日はこの動きにも大分慣れて、全員がこなせるようになった 前回は途中で落ちてしまっていたハヤト君も最後までこなせるようになったし、「フラッキング、いやだな~」とぼやいていたナナちゃんもきれいに登ることが出来て少し自信がついたようだ。ユキちゃんは遠いホールドで練習しているが、こちらだとフォームが崩れてきれいに出来ないので次回からはみんなと同じく近いホールドで練習しよう。今は正しい動きと重心の位置を、脳のセンサーにしっかりと入力することが大切なのだから。前回から近いホールドで練習しているケンケンは、大分正確に動けるようになってきたよ 背の高いアオイちゃんは次回から遠いほうで練習しても良いかもしれないね

乗り込みの練習も力を使うことなく重心を移動させる感覚を掴んでほしいのでスラブで練習しているが、大分みんな上手になってきたので他の壁で練習しても良いかもしれない。
今日のカードは「ガストン」。前にもやっているけれど、忘れちゃった子もいたので復習兄いにも課題を作ってもらったり、自分たちでも考えたりして練習していた。

チャレンジはみんな思い思いの課題に取りつく。私とフリーダムスタッフの方(今日は兄い)とが手分けして見てあげる感じだ。
アオイちゃんはハングの課題をずっと頑張りつずけているが、毎回一手ずつ解決して前進している。今日はゴールまであと2手と迫った。完登出来る日も遠くないかもしれないよ
ナナちゃんは側対の課題をきれいなフォームで登ることができた自分では「私はレベルが低い」と言うけれど、しっかり上達しているよ
今まで動きが流れてしまう傾向のあったケンケンも1つ1つの動作が丁寧に、正確になってきた これは日常の生活にもかかわることだから、しっかり身につけようね。
ハヤト君はちょっと諦めが早いかな~?あまりこだわるのも考えものだが、コツを聞いた後はそれをきちんと試しておいたほうが良いと思うよ。
ユキちゃんは緑テープをとにかくたくさん登った お家のサポートがしっかり受けられてクライミングの練習環境の良いユキちゃんは、実力が一歩抜きんでている。ともするとスクール中は目標を失いがちなのでそこが難しいところだ。 ただ、一人っ子のユキちゃんにとって、スクールは他の子供たちともまれながら一緒にクライミングをする貴重なチャンス。お母様とも話し合って、2年生の間はレベルアップレッスンだけにしてしまうよりも、スクールでの集団レッスンを経験しておこう、ということになった。近頃は少しづつ仲間とも折り合いをつけることを学んで来たね