FCC日記

子どもたちのクライミングスクールの活動記録と教育、スポーツ、そしてクライミングに関して想うこと。

佐藤信夫コーチのフィギュアスケートレッスン見学

2010-11-30 00:28:46 | インポート
いつも楽しそうにクライミングに来るルリちゃん(小2)。彼女のメインスポーツはフィギュアスケートです。彼女は現在浅田真央選手のヘッドコーチをされており、また今回のフランス大会で見事優勝した小塚選手を育てられた佐藤信夫コーチに指導を受けており、週に4~5日は練習のためリンクに通い将来のスケート選手を夢見て頑張っています。

佐藤コーチは、小さいうちはスケートに専門化せずにいろいろなことをさせるべき、という主義の方で、ルリちゃんはスケートのほかにもバレエ、ジャズダンス、テニス、と様々な運動をスケートと並行して行っています。そして、クライミングを習い始めたのもコーチの勧めがあったからと伺っています。
世界のトップアスリートを育てられてきたコーチがどんなレッスンをされるのか。ルリちゃんのご両親にレッスンの様子を見学させていただけたらとお願いしてみるといろいろとご配慮くださり、今日実現したのでした。

レッスンはマンツーマンで1回ほぼ30分くらい。時間帯は各コーチとのお話し合いで決まるようです。
佐藤コーチのレッスンはスケーティングやジャンプやスピンの基本的な要素を徹底して繰り返し、フォームを安定させて体に覚え込ませる感じでした。体の使い方や重心などが安定してきれいに出来た時は手を叩いて賞賛しますが、動きが悪い時には決して妥協しません。
とても地味で忍耐強い作業だけれど、これがやはり何よりも大切なのでしょう。


佐藤コーチは人間的に温かみがありかつ気さくな方で、レッスン後、お話を伺うことも快く承諾してくださいました。
いろいろとお話を伺った中で最も印象に残っているのは、周囲に左右されずに、とにかくその子にとって必要な基本を徹底して身につくよう忍耐強くという信念でした。回りの子供たちがどんなに進んだ技を練習し出していても、じっくりと、基本が完全に身につけるまで繰り返す。ただし、トップレベルに追いつける射程距離をはかりながら・・・ いくら基本の繰り返しが大切、と言ってもトップに追いつけなくなるまで遅れてしまっては取り返しがつきません。それを見据えながら大切と思う基本をしっかりと身につけさせる。これは並大抵のことではありません。その選手にとって何が必要で何が不必要か。どこまで伸びる見込みがあるか。正しく見る目と選手を信じる力と忍耐力、そして何より選手への愛情…だからこそ、一流の選手を育てることが出来たのでしょう。「14~15年かけて育てるのですからね」とおっしゃっていたのが印象的でした。

「中には基本練習ばかりでは飽きてしまう子もいるのではないですか?」という質問すると、「そういうときには、鬼ごっこをして遊びます。」と静かに笑っておられました。

<レッスン日誌>レベルアップレッスン@pump2

2010-11-28 22:29:48 | クライミングレッスン報告
11月6日(土)

10:00~11:30 メンバー:ユイちゃん(中2)、ユキちゃん(小2)

ユキちゃんはユイちゃんをお姉さんのように慕っている アウトドアの時も「ビレイはユイちゃんが良い」とご指名。
なのでユイちゃんと一緒でユキちゃんはちょっと嬉しそう。
ユイちゃんには「お姉さん」として小さいユキちゃんの面倒をみる役割も少ししてもらおう。

と言うわけで、アップの準備体操&ストレッチはユイちゃんが主導で。ユイちゃんは、意識する点やどこの筋肉を伸ばしているかなど、出来る範囲で説明を加えてあげるように気をつけていた

この時間の二人はそれぞれの理由で(ユイちゃんはルートの大会が近いため、ユキちゃんは早くリードクライミングに入りたいため)ルートをメインでレッスンを受けたいようなので、基本練習がすむとすぐにルートに入る。
ユキちゃんは8の字結びの復習とビレイのテスト。ビレイはお家で練習してきただけあって見事合格 8の字もきれいに結べて合格点
次回からはいよいよリードクライミングだ。

ユイちゃんは11bのオンサイトトライ タワーの茶色×を狙ったが跳ね返された


13:00~14:30 メンバー:りんちゃん(中1)、コーヘイ(小5)

コーヘイは前回のレッスンで今年の目標を果たし、今日は少し気楽に登りたい様子
ちょうど一反木綿が変わったので、今日はそこのルートをオンサイトでどんどん登ってもらおう
ボルダーで基本の動きとアップを済ませ、ルートは新しく出来たピンク■10dから。
まるで「二子」という岩場ののコルネ(石灰岩の形状の一種。丸い柱のような形のでっぱりのこと)を伝って行く「ホテル二子」や「ノースマウンテン」の上部のようなこのルート。岩場の大好きなコーヘイは「楽しい」と嬉しそう。もう1つの10d白□や11aもオンサイトし、落ちることなく今日は終了 

りんちゃんはやはり一反木綿のピンク■から登ったが、こちらは「これ、好きじゃない。。。」コーヘイと正反対の評価だった。
多分ボルダーに同じ動きがあったら大喜びだったと思うのだが。ルートにもっと慣れないと面白さが分からないかもね~
次は以前足がつってレッドポイントを逃した奥壁の黒×11a/b。
現在の彼女にとって精神的にギリギリの線だと思うが、よく頑張ってきっちりレッドポイントした


<レッスン日誌>特別枠プライベートレッスン

2010-11-27 22:49:15 | クライミングレッスン報告
11月5日(金) 20:15~21:45 ルリちゃん(小2)

ちょっと遅い時間帯だけれど、ルリちゃんはいつも元気にやってくる。とても体力のある子で、学校が終わってからフィギュアスケートの指導を受け、その後にクライミングのレッスンにやって来るのだが、疲れた顔を見せたことがない。
さて、今日も元気いっぱいに準備体操をし、基本練習をしたあとは大好きなカード ドキドキしながら引いたカードに書いてあったムーブは「プッシュ」。プッシュの動きをしなければ登れない課題をやりながら動きのコツを覚える
いつもならこの後ボルダーのチャレンジタイムなのだが、今日は前回登れなかったショートウエーブの紺/をリベンジしたいと言うのですぐにルートエリアへ。
少々ホールド間が遠くムーブもあるこのルートは、思い切って体を伸ばすことと片足に乗って動くことが大切なのだが、前回はそれが出来ずに途中でリタイヤしてしまったのだった
そのことを口で説明しただけで課題で練習したりしていなかったので、にわかに出来るようなるとは思いもよらずに、「今日はリタイヤしないでゴールまで行こうね」と声をかけて登り始めたのだが、片足に乗ってスメアで蹴り出して行く動きも自然と行い、あれよあれよという間にすんなりとムーブをこなして完登してしまった
秘めている可能性は無限だね


<レッスン日誌>レベルアップレッスン@pump2

2010-11-26 13:03:35 | クライミングレッスン報告
11月5日(金) 18:30~20:00 メンバー:タク君(小5)、ちかちゃん(小4)、ともちゃん(中1)、リナちゃん(中2)

人数がマックスなので、1時間半の時間内に全てのメニューをこなすためには集中してテキパキと動くことが重要だ。以前は2時間に設定していたのだが、それだと少々ダレてしまう。現行の1時間半だと結構忙しいのだが、集中して取り組むため逆に効果が上がるように思える。
おしゃべりしたり身支度が遅かったりして登る本数が少なければ、それは自分の責任。なのでお互いに注意し合ったりもしている。時間が足りず悔しい思いをすることも、またひとつの勉強だ

そんなわけで、今日の基本練習は集中して一人1回ずつのトライとした。ビギナーの子が多いこの回は、今まで失敗するとやり直して良いことにしていたのだが、「今日はやり直しはなしだから集中してね」と声をかけると「え~」と言いながらもみんな結構良いパフォーマンスを示した

ボルダーではタク君が相変わらずピンクテープ課題(8級)を一撃の快進撃を続け、それに触発されたのかちかちゃんもゴール取りで力を出すようになって白(7級)が結構登れるようになってきた。タク君が来る前は、ゴール取りの高さになると「コワ~イ」と一手が出せずに降りてくることが多かったのだ。リナちゃんは、以前登れた課題も含めて、とにかくたくさんのピンクを登った ともちゃんはハングのピンク課題の出だしで苦心 動きそのものの意識は良いのだが、そろそろ思春期なので筋力を使うことが困難なのだ。補助的に軽いトレーニングを入れて行く必要があるかもしれないね。

ルートではともちゃんが8の字合格 ツナミ横の紺■もリベンジに成功した ちかちゃんはビレイの「確かめの確かめ」。「ビレイ楽しい~」というちかちゃん。一度合格したのだけれど、「もう一回確かめがしたい」というわけでこうなった。
リナちゃんはギャラリーの茶/5.7を楽しそうに登った。タク君は本当は2本登って5.7までオールクリアしたかったのだけれど、時間切れでそれは叶わなかった


<レッスン日誌>ビッグロックスクール 11月1回目

2010-11-25 12:34:42 | クライミングレッスン報告
11月3日(祝)
  
ちびっこクラブ 14:45~16:15 メンバー:タケ君(小1)

ビックロックのちびっこクラブはなかなかメンバーが増えないが、タケ君はいつも楽しそうに参加してくれる
クライミングにご理解があり熱心にサポートしてくれるご家庭なので、環境的にも恵まれているタケ君は近頃メキメキと伸びて来た
今日は初級で覚えるホールドの種類を全てクリア ムーブは「ヒールフック」を習った
少し前までは習ったムーブやホールドの名前を自分のファイルに記録するのが一苦労だったけれど、今では伸ばす音も小さく表記する跳ねる音もスムーズに書けるようになってきたね。
今日は赤テープ課題を全部で15個登って、15個クリアの欄にスタンプがもらえた


ビックロックスクール 16:30~18:00 メンバー:カエデ(小6)、しゅん君(小5)、ゆーた(小6)、モトちゃん(小6)、リュウ君(小2)

今日はボルダー館でのレッスンとなる。
今日の学習はホールド編の「スローパー」。スローパーの課題を作り、みんなでセッション ゆーたとモトちゃんが完登した
チャレンジタイムでは、各自それぞれの自分の課題を頑張っている
カエデは近頃お父さんとランニングしたりして少しダイエット。体が軽くなって動きが良くなってきた 元々センスが良く、なかなかきれいに動くので続けていけば上手くなるだろう。
これまたセンスの良いゆーたとモトちゃん。二人は学校でも同じクラスで仲良しだ。ゆーたは今日でボルダーの中級課題(黄色テープ、5級)を10課題登って初級クラスの最終コースのボルダーを合格した 基本的なムーブを選んで正確に登れるようになってきた証拠だね。これをルートやオンサイトで使えるようにして行こう。ゆーたより遅れてクライミングを始めたモトちゃんは赤テープ課題(7級)を登りまくった。始めからある程度動けている子だったので、持って生まれた能力を伸ばすべく練習を積めば将来的になかなか楽しみだ。
逆に始めはどう動いて良いのか全く分からなかったしゅん君は、継続と努力で力を上げて来た子だ 今日はスラブの緑テープ課題(4級)を完登 進歩したね
2年生のリュウ君はクライミングが本当に大好き 力もあるので、今まではムーブやテクニックを考えるよりも力で解決してしまい、仲間から「筋肉太郎」と異名をとっていたが、上達したいという意識が強いため近頃はだいぶ改善されてきれいに登るようになってきた 一人黙々と自分の課題にトライし、赤テープ課題がたくさん完登出来るようになってきた