FCC日記

子どもたちのクライミングスクールの活動記録と教育、スポーツ、そしてクライミングに関して想うこと。

<アウトドアレッスン日誌>城ケ崎合宿2014 ①

2014-01-31 13:26:52 | クライミングレッスン報告
1月11日(土) 合宿1日目
メンバー:ミサキ(小2)、ゲンちゃん(小2)、のんちゃん(小4)、リューセイ(小4)、たけくん(小4)、ユキちゃん(小5)、りょーた(小6)、タクミ(中2)、コーヘイ(中2)

今年の城ケ崎合宿は、たくさんの参加者を迎えて、とても賑やかそう
毎年参加しているチームの子どもたちも、大人数の今回の合宿を楽しみにしていた

朝10時、伊豆高原駅に集合。
宿の送迎の車と私の車に分乗し、いったん今日の宿、「大重丸」へ
宿に荷物を置かせて頂き、クライミングの準備。
ここから今回のエリアである「ファミリーエリア」までは遊歩道を15分くらいだ。

準備が出来たら、外岩での注意事項や地元の方にあったらきちんと挨拶することなどを確認していざ出発
先導は中学生に任せる。
今回一番小さい子は2人生。でも、大きい子どもたちに遅れることなくせっせと歩く
みんな元気良いね
↓アプローチの遊歩道からの風景


目印の吊り橋が見えてきたら、エリアはそのつり橋の下だ
「吊り橋」を見たら、みんな渡らずにはおれない
で、つり橋の上で記念撮影


エリアについて一息入れたら、クライミングの準備だ。
準備体操などをしてからボルダリングをしているようにチームの子どもたちに頼み、私はトップロープを張りに上にまわる。
今日はコーヘイも一部私と一緒に上にまわってロープを下ろすなどちょっとお手伝い。
下ではユキちゃんとタクミが、作業しているルートの下に子どもたちが入らないように注意したり、ロープが届いているかをチェックするなど、お手伝いをしてくれた
チームの子どもたちが少しずついろいろなことを覚え、外岩での実践が出来るように育って来ていることが嬉しいな

今回は「ビギナーズ・クラック」5.7と「ベビー・クラック」5.8、そしてトライする人の様子を見ながら「ブラザー・クラック」10bと「デルトイド」11aの4本にトップロープを張った。

トップロープを張り終えたルートから順次トライ開始
待ち時間は流木を利用した「流木ハウス」をみんなで協力して建設したり、石ころをバランスを保たせて立たせたり、波打ち際で波と戯れたり。

 ↓クライミングの様子。


 ↓流木ハウス建設中 こういうのは、みんなで良く協力するんだよな~。こういう作業のリーダーシップをとるのはコーヘイだ。


 ↓いつの間にやら建てられた石ころたち。


~つづく~

<レッスン日誌>ミストラル中級レッスン

2014-01-29 16:16:39 | クライミングレッスン報告
12月29日(日)
メンバー:のんちゃん(小4)、ユキちゃん(小5)、タクミ(中2)、コーヘイ(中2)
今日は中級以上の子どもたちを対象にしたレッスン。
たまには違うジムへ行ってオンサイトでのトライを楽しんだり、ビレイの習熟を目指したりするのが目的だ

一人前のクライマーとなるためには、パートナーシップを組んで相手の命を守る、または相手に自分の命を託す、といった信頼関係と、それを築くための人間的な誠実さや信用されるに足るクライミング技術への知識、そして安全への配慮といった、ただ登るだけのことではない人間性の獲得が重要な課題となる。
中級は一人前のクライマーになるためのカリキュラムだから、ビレイの習熟練習は欠かせない。


いつもの練習場所であるpumpは、自身のスクール以外のスクールの小学生はビレイが出来ない決まりなので、これを学ぶためには勢い他のジムへの出稽古となる。
が、これが存外と良い

のんちゃん以外のメンバーと越谷駅で待ち合わせをし、バスに揺られてミストラルへ
受付を済ませたら着替えをし、先ずはボルダーでアップ
渋滞で到着が遅れたのんちゃんも加わって、いよいよルートにトライだ

先ずはユキちゃんに協力してもらって、のんちゃんのトップロープのビレイ練習。
いつも地元で練習しているところはボルダージムなので、貴重な練習の時間だね
はじめはぎこちなかったけれど、何回か練習するうちに慣れて来てスムーズに

のんちゃんが登る時はユキちゃんがビレイヤーだ
いつもビッグロックでビレイの練習をしていることもあって、大分任せられるようになってきたユキちゃん
のんちゃんの10aのトライの時、遠いホールドに飛びついて結構派手に落ちたのんちゃんを、なかなか上手に止めることが出来た

このように遠いルートは、ムーブの組み立てが肝心
不用意に取りつく癖のあるのんちゃんに、注意深くオブザベするよう注意を促す。
よ~くムーブを練りながらルート観察をしたのんちゃん。2回目でレッドポイント成功これは会心のクライミングだったね
その後調子も出て来て、前傾壁の11aをオンサイト
うすかぶりの結構悪い10dを2回目でレッドポイントしていた

ユキちゃんのリードのビレイは、のんちゃんはまだ出来ないので私がビレイ。
今日のユキちゃんは絶好調
数本のアップの後、11aを1本、11bと11cを2本ずつオンサイトした

コーヘイとタクミは2人で組んで登る。
が、前半はよそに来たためはしゃいでしまっているのか、何となく浮ついた態度だったので、叱る

神妙になった中学生2人。だんだんエンジンがかかって来た。

怪我からの復帰中のタクミは10d~11aくらいをたくさん登った。
全てオンサイトのため、グレードは低くとも結構ハードだよね。
最後はヨレヨレになっていた

コーヘイは13aを2本、13bを1本トライ
頑張ってはいたけれど、近頃分からないムーブが出て来ると「誰か教えてくれないかな~」と答えを聞きたがるのが気になっている。
今日は居合わせたミストラルの常連の方にムーブを教えて頂いちゃった。。。
自分で乗り越えようという気概のあるところがコーヘイの長所なんだけどな~

3時に解散。
コーヘイ、タクミ、ユキちゃんの3人は少しだけ居残りしてボルダー。
どんなにルートを登った後でも、ボルダーは別腹なんだね
 ↓お昼休みの様子


 ↓クライミング中!!!


クリスマス会2013 ④

2014-01-28 12:10:38 | 活動報告
ビンゴ終了後はプレゼント交換タイム。
500円以内の予算で用意して来たプレゼントを歌に合わせて隣の人にまわし、
歌が止まった時に手にしたプレゼントが自分への贈り物となる。
近頃はみんな真面目に、もらって嬉しいものを選ぶ傾向にあるようだ
少し前は、もらっても「これどうするの・・・」という奇想天外なプレゼントが結構あったけれど。
これも世相かな?

パーティの最後はフリーマーケットタイム
まだ使えるのに小さくなってしまったウエアーやシューズなどを譲ったり、安く売ったり
私の方は来シーズンからアウトドアレッスンでのレンタルを廃止しようかと考えているので、
レンタル用に持っていたクライミングシューズやハーネスなどを大放出
まだ少しシューズが残っていますよ
アウトドアレッスンを考えている方は、お問い合わせください

いったんここでお開き。
今日、登らない子どもたちはここでお別れなのだが、今年はそんな子は一人もいなかった
「タコチーム」「イカチーム」の2チームに分かれ、チーム戦でのクライミングセッション大会
進行役は中学生2人。
課題はチームの子どもたちが用意してくれた

小学校2年生から中学校2年生まで、みんな本気を出して真剣に登っていました
真剣勝負は、終わった後の充実感が違うよね

 ↓参加者全員にルールの説明中


 ↓チーム戦の様子。先ずはリーダーがデモ。


 ↓みんな果敢にトライ!


 ↓設定者の課題説明

 
 ↓集計中


盛りだくさんなクリスマス会でした
みんな楽しめたかな
チームのみんな、そして中学生の2人、お疲れ様でした 協力ありがとうね

クリスマス会2013 ③

2014-01-24 13:15:17 | 活動報告
楽しい会食の時間。
今年はミサキがママと一緒にスコーンを作って来てくれた
コーヘイのママからも毎年お寿司を差し入れて頂いているのだけれど、今年も大人気だった
いつも本当にありがとうございます
↓会食の様子

↓テーブルの上。手作りスコーンと、買い出し部隊が選んだ枝豆・・・


おなかがいっぱいになったら、恒例の「ビンゴ大会」だ。
こういう機会に、ちょっと本格的なギアを手にしてもらおうというのが当初の狙い
近頃は協賛したり景品を提供してくれる人も出現して、だいぶ豊かになって来た
今年は「M&Mアソシエーション」様とYE様からご協力を頂きましたありがたいことですね
他にもみんなの会費から、ヌンチャクやスリング、ザックなどといった本格的な活動に使えるギアも用意
自分の道具を揃えたいレベルになると、結構必死でこのチャンスを狙っている子も少なくない
↓ビンゴの景品たち!


ビンゴとその後に続くボルダーセッションの時間は、リーダーシップの練習も兼ねて学年の上の子に任せている。
今年も最高学年はコーヘイ&タクミの中学生コンビなので、二人の出番だ
ビンゴカードなどの小物も、コーヘイ、タクミの中学生コンビが今年も用意してくれた。
かなりの出来栄えありがとうね

↓欲しかったギアをゲットして意気揚々の子どもたち


~つづく~


クリスマス会2013 ②

2014-01-22 13:10:26 | 活動報告
みんなから集めた「会費」でパーティ用の食料を買い出しに行っていた子どもたちも戻って来て、パーティ開始
今年、食料の買い出しは小学校高学年~中学生の子どもたちに任せて、大人は付き添わなかった。
どうなったかちょっと心配だったけれど、チームの子どもたちは買い出しには慣れているはず
大きな問題も起こらず、無事帰還

買って来たものを見てみると、枝豆やキャベツの千切りなどが買い物袋からのぞいている・・・渋いチョイスだね

テーブルセッティングも自分たちで。
ケーキ係のユキちゃん&のんちゃんがケーキを切り分け、準備が整う


今年はコウちゃんのお母様からラムネの差し入れを頂いたので、みんなでラムネで乾杯


~つづく~