FCC日記

子どもたちのクライミングスクールの活動記録と教育、スポーツ、そしてクライミングに関して想うこと。

<レッスン日誌>レベルアップレッスン@pump2

2011-05-31 12:51:21 | クライミングレッスン報告
5月11日(水) メンバー:コーヘイ(小6)、ちかちゃん(小5)

夕方からの時間帯は中級のコーヘイと初級のちかちゃんの合同レッスン。
ウォーミングアップの準備体操とストレッチはコーヘイにちかちゃんを誘導してもらう。
上手く誘導するためには適切なタイミングでの声かけが大切なのだが、実際にやってみると結構難しいよね こういう小さなことも練習が必要。相手のことを思いやらないと上手く動いてもらえない。いろいろな場面で役立つことだから頑張ろうね。でも、コーヘイは結構上手だよ

先ずはボルダーで基本的な動きの練習とボルダーの課題チャレンジ。中級のコーヘイもウォーミングアップの後中級用の基本ムーブ練習をこなす。
チャレンジではちかちゃんは白テープ(7級)にトライ中だ。 「チューブ」という名前の付いた前傾壁の白/がどうしても出来ない。被った箇所での遠いホールドを取るのに、大きく「ポン」と飛び出す動きが苦手なため、スタティックに引きつけて取ろうとするがそれがどうしても届かない 同じくらいのサイズのコーヘイが、色々と足の位置を考えてあげたりしていたけれど、どれもあとちょっとで届かなかった
そろそろ「デッドポイント」の技術も練習していかなければいけないね。

ルートはコーヘイが好調だった
今までラスト一手がこなせなかったタワーの11c(黄色×)をレッドポイントし、変わったばかりのツナミの右面の11cのうち緑↑と水色/もオンサイト
が、この3本でよれてしまい、次にやった11aは2本ともオンサイトならず
あとはスタミナをつけて行くのが当面の課題かな~。


<レッスン日誌>DOM KIDS SCHOOL

2011-05-24 10:42:29 | クライミングレッスン報告
5月10日(火) メンバー:ハヤト(小3)、たっくん(小3)、アオイちゃん(小6)、ナナちゃん(小6)、こーた(小5)、カイ(小6)

今日は体験の2人を混ぜて総勢6人。
体験の2人は高学年でもあり運動神経も良さそうなので、メンバーと同じメニューを一緒にこなしてもらう。
なかなか良い感じでついて行っているね 
でも、説明の時間が結構かかってしまったので、基本練習の時間が延びてしまった
前からいる人たちは、「次どれだっけ~」なんて言っていないで全員基本で使う課題は覚えてね~ 

チャレンジはたっくんとハヤトは相変わらず「どこまで行けるかチャレンジ」に燃えている よく飽きないものだ。そろそろテープ課題にも興味を持ってほしいと思うのだが、自分の中のバランスや長く壁の中にいるための工夫を見つけるのに役立つはずなので、彼らの意欲の続く限りはなるべく自発的なこの取り組みを見守るつもりでいる 今日は2人とも最長到達点を更新 大満足だった

それに対してテープ課題に真面目に取り組むのは高学年。
女の子2人は限界ぎりぎりの課題に一生懸命トライしてだいぶ成果を出せるようになってきた クライミングシューズがなく、まだ上履きで頑張っているアオイちゃん 上履きは本当に始めたばかりのころは代用できるけど、そろそろかなり難しい課題をやるようになってきたので、ちょっと不利でかわいそうだなぁ クライミングシューズなら、もっともっと成果が出せてクライミングももっともっと楽しくなるのにな~

体験の男の子2人も「楽しい、楽しい」とテープ課題を登りまくった 2人ともなかなかスジが良いよ


<アウトドアレッスン日誌>初級

2011-05-23 19:44:39 | クライミングレッスン報告
5月8日(日) 場所:御岳ボルダー メンバー:ユキちゃん(小3)、かんちゃん(小2)、たけくん(小2)、タクミ(小6)、コーヘイ(小6)、りんちゃん(中2)

今日は暑いくらいの好天に恵まれた。参加者も初級から4人、中級から2人と 賑やかだ。
今日のクライミングエリアは「発電所エリア」と呼ばれているところ。低い岩が多く、ちょっとした広場のようになっており下地も良いので小さな子供たちにちょうど良い。

無名の岩でアップし、トポ(課題の地図のようなもの)にものっている10級くらいの課題を順番に登る。
中級の2人に登ってもらい、他の子はその様子を見ながらどこが手掛かりや足がかりになるかをチェック 
今回は初級の中でもクライミングに熱意をもって取り組んでいる精鋭揃いだけあって、みんなすぐに登ってしまう。
なので、少し難しいトラバース(これはトポにはのっていない。私がレッスン用に設定したものだ。)や、トラバースからそのまま岩を一周する課題(これは以前コーヘイやりんちゃんたちが編み出したもの。)などにチャレンジ
みんななかなか出来ずに凹んだりやっと解決して大喜びしながら実に良く登った 

昼休み
男の子たちはみんなでまとまってお弁当を食べていたが、かんちゃんが「コーヘイくんとタクミくん、喧嘩してるよ~」と報告に来た。大人たちは遠巻きに観察。心配なさそうなのでそのまま本人たちに任せることにした。

大体みんな食べ終わったころ、中級の2人を連れて「丸こんにゃく岩」へ。彼らには少し目標となるような課題をトライしてもらおうと考えたからだ。
トライするのは「丸こんにゃく右」1級。あまりの岩のつるつる加減に2人ともびっくりしていたが、「よし」とばかり入れ替わり立ち替わりトライ
疲れるまで繰り返し、ムーブや使えるホールド・スタンスも大体分ったところでいったんみんなのところに帰る。

他の初級の子たちは「お父さん、お母さんにスポット(落ちた時に危ない体勢にならないように補助してもらうこと。レッスンのはじめに保護者の方にはやり方を説明してある。)してもらって、さっき出来なかったの課題を練習していて良いよ」と言っておいた通りに、私たちが丸こんにゃくに行っている間にせっせと練習し、帰った時には何と全員が各自の課題をクリアしていた みんなえらいぞ~

そこでみんなで「丸こんにゃく岩」に移動
1級の右にある7級や「チョックマン」4級にトライした。タクミとユキちゃんは「チョックマン」も完登、たけくんもカンテが登れた かんちゃんはおなかが痛くなって早退したけど、トラバースが出来たから良かったね。

最後の最後でコーヘイも「丸こんにゃく右」を完登した 集中力のある、良いトライだったよ。りんちゃんも良いところまで行ったのに残念でした

喧嘩をしたり、登れなくてふてくされたり、よそのお父さんに叱られたり。いろいろあったけれど、充実した一日だったんじゃないかな?


太刀岡山

2011-05-20 18:05:27 | クライミングレッスン報告
昨日はYの車で山梨の太刀岡山へ。私は実に10年ぶり位だ。
今まで木曜は休みと言えど中学生の自主練習を見たりしていたのだが、今年は自分のクライミング活動もそろそろしっかり行わなくてはならなくなり、休日はなるべく自分の技術・実力向上に専念することにした。
なので、中学生たちの自主練習は、文字通り自主的な自律活動によるところが大きくなる。普段なるべくそういうメンタリティを身につけるよう指導していくことで補えたらと考えている。

さて、昨日の太刀岡山は良い天気
岩の状態もまずまず。ただ、一昨日の雨の影響か、アップのときは少ししけっぽかったが。

友人のYは「カリスマ」13aをトライ中。ムーブもつながり、今日はレッドポイントがかかっている。
私はというと今まで外岩に行くだけの余裕がなく(今も余裕はないのだが、今年は何としても行かねばという感じなので無理してでも行くことに。。。はたして大丈夫なのか)自分のクライミングで外岩のルートに来たのはえらく久しぶりだ。
アップで「バーボンを片手に」10b(悪かった覚えがあったが、やはり期待を裏切らず悪かった)、「ハッピーバースデー」11a(なかなかの好ルート。惜しむらくはボルト位置が少し怖い)を登り、Yお勧めの「GO ONTHE BOLT」11d。
下部のスラブが難しく所見のときは何度も登っては降り登っては降りを繰り返す。やっとのことで下部を抜け、上部の前傾帯へ。もう一度下部をやるのは嫌なのでこの回で登ってしまいたかったのだが、足が滑って落ちた 
2回目でレッドポイント。一度わかってしまえば下部はもう何でもなかった。なかなか良いルートだった。

Yも本日2回目のトライで見事「カリスマ」13aを手中に収め、「カリスマ」から上部だけラインが分かれ直上する12c「スーパーラット」にヌンチャクを掛け替えた。
「どうせだったらショック療法で12c触っちゃえば?」ということになり、私も「スーパーラット」を触らせてもらうことにした。
ボルダーチックな動きで厳しいけれどなかなかおもしろかった。1回目のトライでムーブを探りながらトップアウトし、次のトライでなるべくムーブをつなげる方向で頑張る。「カリスマ」からラインが分かれるあたりで2回目のテンション 手を見ると指の皮が破れ血が吹き出ていたためそこで終了
外岩復帰の道はまだ遠い



<レッスン日誌>ビックロックスクール

2011-05-20 17:29:42 | クライミングレッスン報告
5月4日(水) メンバー:しゅん君(小6)、たけくん(小2)、ルリちゃん(小3)、あかねちゃん(小2)

連休中のスクール。昨日のパンプでのちびっこクラブをうっかりしてしまったあかねちゃんが今日はビックロックに飛び入り参加 昨日、ママがうっかり忘れてしまい、あかねちゃんに泣かれてしまったとのこと 今日は大張りきりで時間前から来て自主練習

さて、スクール開始。ところが今度はリュウくんが来ない (やはり忘れてしまったみたいで後ほどメールを頂きました

今日は新しいお友達も加わりみんな大張りきり お友達を横目でチラチラ見ながら何気なく競争心も出るようだ
そんな中、たけくんがルーフの難しい赤テープ課題(7級)を完登して見事進級 なんでも自主練習に来て泣きながら猛練習したらしい。努力が実ってうれしいね
スクール入会したてのルリちゃん。今まではパンプで登っていたのでビックロックのボルダー館は初体験。でも、マットがふわふわなので怖さがないらしく、今日はなかなか良い動きでたくさん登れた
ビックロックスクールでは今や一番の先輩となったしゅん君は真面目に努力できる子。もうボルダーは初級をクリアしているので特に目標がないのだが、今日は黄色テープをたくさん登ることにする。ハングの黄色▲が登れたね あとは赤テープ(7級)や青テープ(6級)をいつでもどんな壁のものでも登れるように実力を上げよう それには自主練習が不可欠。お母さんとジムに自主練習に来れると良いなぁ
クライミングが出来ることがうれしくてたまらなかったあかねちゃん。でも、スクール前に張り切りすぎて、スクールが始まったら少し疲れちゃった 自主練習はコンスタントに続けましょうね。