『いつも、いつでも元気炸裂!』

どんな環境やどんな状況でも、どんな人とでも明るく元気な笑顔で交流するよう心がければ自他ともに更に元気な心が増幅します。

またもや腐敗した政治家の悪事が露呈

2019-12-26 09:24:51 | 喜怒哀楽をポジティブに
カジノを含む総合型リゾート事業に参入を目指す中国企業から
賄賂を受け取っていたとして自民党の秋元議員が逮捕された。
また、屋久島町の荒木耕治町長も町の事業に参入を希望していた
業者から飲食や現金の提供を受けていたという同じような事件の
報道がされている。

屋久島の町長は航空券の払い戻しなどによる出張旅費横領の
疑惑もあり、この二人はいずれも事実無根などとしらを切り
罪から逃れようとしているようだ。

いずれも動かぬ証拠が幾つも出ているのに秋元議員は全く身に
覚えのないこと・・・などと嘯き、安倍政権に共通する厚顔無恥の
様相を呈しており、一方の荒木屋久島町長も『記憶を掘り起こして・・・』
などと何十年も前のことのようにとぼけた発言で国民を軽く見ている
態度は許されるものではない。

事実無根を言い張る秋元議員は自民党に離党届を提出し受理
されたようだ。
無実ならば議員として堂々と事実解明のために戦うべきだろう。
これは恐らく自民党がこれ以上支持率を下げたり国民の不信感を
募らせないよう今後は『自民党の秋元議員』ではなく『議員秋元』として
取り扱われるよう先手を打ったつもりの卑怯な手法を用いたのであろう。

政治家の中には自分の地位や立場を利用してこのように私利私欲に
奔走する者がいるのは本当に情けないことである。
国民のために力を発揮しなければならない立場の人間がなぜこのような
卑しい心で生きているのか?・・・

日本の美しい自然と日本人の心や人柄、勤勉さなどは世界でも高く
評価されていると言われている中でこのように人としての生き方や
恥を知らぬ、日本人らしからぬ人間がいることは嘆かわしい。

私たちはいろんな機会に臆することなく、人として正しいと思うことは
常に自信を持って発言していかなければならないとあらためて思う。

また罪を犯し、信頼を失った政治家たちは今こそ、謙虚に反省し、罪を悔い、
責任をとり、身の回りの小さなことにも『過ちては則ち改むるに憚ること勿れ』の
意味を噛みしめながら実践して人としての心を取り戻す努力が必要であろう。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする