今朝も早くから目が覚めた。
今日も『爺さんカルテット』の楽しい集まりがあるのでそのまま起きることにして
素早く着替え、リビングへ・・・
時間はたっぷりとあるが何故か落ち着かない。
今日は定期的な古紙(新聞)回収日。
昨日まとめて縛ったものをドアの外へ出し、エントランスの郵便受けへ行き、
朝刊を取り出して戻る時、通路を冷たい風が吹き抜けた。
ちょうどその時エレベーターのドアが開き、降りてきた人はマフラーの中へ
首をすっぽりとうずめるような格好で鞄を抱えるようにして歩き始めた。
挨拶をかわすと彼は駐輪場へ向かい、自転車を取り出すと少し明るく
なり始めた空をちょっと仰ぎ、冷たい空気の中を背中を丸めて勢いよく
ペダルを踏んで走り出した。
彼は土曜出勤なのかシフト勤務なのか、ウィークデーならこの時間から
出勤する人もいるようだが今日は駐車場、駐輪場とも静かで人声も
聞こえてこない。
最近は益々月日の経つのが早いと感じる・・・
今の時季、日没も早く、あっという間に暗くなるような感じだが
明日は冬至・・・明日を境に少しずつ日も伸びるので気持ちも
更に明るく元気になれそうな気がする。
我が家では例年どおり今年も食卓には南瓜が・・・そして気持ちのいい
柚子湯が用意されているようだ。
今日も小さな幸せを大きくゆったりと味わいたい。