MC68000 Maniacs!
OLD GAME(MD,DC,etc)と OLD PC(SE/30,X68K,etc)関連の情報を中心に発信しています。
MC68000 Maniacs! FunnyPlace Channel Vintage Computer LLC
 



名古屋城観光の翌日も もちろん予定なし。

朝になってもなかなか起き出さず じんわりと昼近くまで時間をつぶした後,これまた,何故か「木下大サーカス」の名古屋公演を観るために ささしまライブ特設会場へ向うことに。本当は「リングサイド席」を取りたかったのですが,さすがに超のつく混雑ぶりで 当日飛び込みで指定席を狙ったものの あえなく玉砕。第2回公演(13:00)を 第3回公演(15:40)に変更し,なんとか「ロイヤルブルー指定席」をゲットできました。

とりあえず 時間までは近所のゲーセンで時間つぶし。
なんとも懐かしい「DDR 2nd Mix」を発見。嬉々としてプレイしちゃいました。
その昔「スタープレイヤー」だった 三好氏も さすがに当時のキレはなし。
もちろん自分にも出来るはずがなく,大汗をかいて終了(笑)。

15:40 からは お待ちかねの「木下大サーカス」の開演。ライブでサーカスを観るのは 本当に十数年振りのこと。昔とはずいぶんと雰囲気も違っていて,非常に「エンターテイメント」な雰囲気の公演内容に ちょっとだけ驚きました。いいオヤジが 2人並んで ビール飲みながら サーカス観て大騒ぎしてる訳ですから,まわりから見たら 異様な客だったかもしれませんね。ゴメンナサイ。(≧∇≦)

サーカス後は ふたたび 飲み屋「ミソゴロー」。
三好氏の職場の部下にあたる 女の子2名 の苦労話を聞きつつ さらに飲む。
終了は おなじく午後11時。ごくろうさん。

今回は パンダ嬢とからめなかったのが ちょっと残念。
次は夏かな。秋かな。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )