MC68000 Maniacs!
OLD GAME(MD,DC,etc)と OLD PC(SE/30,X68K,etc)関連の情報を中心に発信しています。
MC68000 Maniacs! FunnyPlace Channel Vintage Computer LLC
 



新CDシリーズ「THE IDOLM@STER MASTER ARTIST 2 -FIRST SEASON-」の第3弾,萩原雪歩,双海真美,高槻やよいをゲット。これでこのシリーズはコンプリートになるみたい。竜宮小町が抜けているのはちょっと寂しいですが,彼女らの分は2月9日に「SMOKY THRILL」が発売されるようです。

浅倉杏美(萩原雪歩)さんのアルバムでは,新曲「何度も言えるよ」がお薦め。すごくアイドルポップしていて可愛い曲。どちらかと言うとアニメのOPっぽいですね。アイドルポップという意味では「スウィートドーナツ」も良いです。パフュームのカバー曲ですが,これまた可愛い仕上がりになってます。奥華子をカバーした「恋」は逆にしっとりした曲調。思わず聴き入ってしまいました。新しい「雪歩」を演じている浅倉さんですが,ここまで歌えるのは見事だと思います。

下田麻美(双海真美)さんのアルバムでは,やはり新曲の「ジェミー」がお薦め。これも完璧なアイドルポップ。サビとサビの締めの展開が秀逸です。途中に挿入される「んぁあああ!」みたいなボイスが可愛すぎ。亜美真美独特の「こぶし」が随所に効いているのでアイマスの曲っぽく聴こえますが,純粋な下田バージョンも聴きたくなる曲です。個人的には井上陽水のカバー曲「夢の中へ」が好き。ちょっと「やり過ぎ」な感じもしますけどね(笑)。

仁後真耶子(高槻やよい)さんのアルバムでは,既存曲リミックスとなる「キラメキラリ」が良いです。新曲「スマイル体操」は,おっさんが聴くには厳しすぎました・・・。やよい節・・・って意味では最高の曲なんですけどね。やよい節という意味では,となりのトトロのエンディング曲をカバーした「さんぽ」がお薦め。アルバムの前シリーズ(MS01)に収録されていた「じゅもんをあげるよ」に匹敵する破壊力です。「スウィートドーナツ」の「おいし~い」でも十分死ねます。

これで,MA2の FIRST SEASONはおしまい。
次は,前述の「SMOKY THRILL」に加え「The world is all one!!」の発売がひかえていますね。
肝心のゲームの方も発売間近。楽しみです。

ポチってあるから大丈夫だ。問題ない。(≧∇≦)


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )